iPad miniを1週間使ってみた
10月24日にアップルから発表された「iPad mini」。発表翌日から実機を手にすることができ、1週間ほど実際に使って試すことができた。その「正直」な感想をお届けしたい。
まず、使っていて便利だ思ったのが「軽さ」と「薄さ」だ。
9.7インチのiPadだとどうしてもカバンのなかでも存在感が出てしまうのだが、iPad miniはコンパクトなので、小さめのトートバッグに入れて持ち運ぶと言ったことも楽にできてしまう。出かける時にトートバックに忍ばせて、カフェでウェブや電子書籍を読むといった使い方にiPad miniはベストマッチなのだ。
iPad miniは本体が308g、薄さが7.2mmと携帯性に優れている。長時間、本体を持っても「重たい」と感じないのがいい。600gを超えるiPadだと、どうしても重くて、長時間使うのにしんどかったりするので、これは大きな違いだ。特に、ビデオ通話機能「Facetime」を使っている際には、iPad miniは軽いので、本体を長時間持っていても苦にならず、長話をしてられるのもうれしいところだ。
本体幅は134.7mmと、片手で使うことができるギリギリのサイズと言える。ただ、軽いので、本体の左下だけを持って操作するといった事も可能だ。大きさが気になり「ちゃんと片手で持てるのか」という心配もあるが、その辺は気にしなくていいだろう。
画面サイズは7.9インチと、他の7インチタブレットと比べても大きくなっている。その点、動画や静止画などが大きく見やすいのはとても満足度が高いと言える。ただし、解像度は1024×768ピクセルとなっており、アップルが言っているところの「Retinaディスプレイ」ではない。iPad miniでも充分に美しい液晶画面なのだが、iPhoneや9.7インチの第3世代iPadと比べると、文字の表示などがややぼやけている印象があるのが、ちょっと気になった。
iPhoneユーザーからすると「iPhoneとiPad miniを2つ持ち歩いて、果たして使い分けができるのか?」という心配もあるかも知れない。
実際に1週間、持ち歩いてみたが、自分の場合は音声通話やちょっとしたメールチェックはiPhone5。座ってじっくりサイトチェックやTwitterなどのSNSを使うときはiPad miniという使い分けになった。やはり、7.9インチであっても、iPhone5よりも大きな画面で、サイトやSNSをチェックできるのは本当に快適だ。また、iPad miniにBluetoothキーボードを接続し、ちょっとした長文メールや文章作成などに使っても便利だ。ちなみに、今回、持ち歩いているiPad mimiはWi-Fi版であるため、出先でのインターネット接続は、iPhone5(KDDI版)のテザリング機能を利用した。
iPad miniはコンパクトで持ち運びが便利だ。1週間しか持ち運んでいないが、とても「愛着」を感じるから不思議だ。アップルから魔法をかけられたように、iPad mimiの魅力にとりつかれている。
価格も2万8800円からと手軽なので、ぜひ「タブレットに興味はあるけど、いまだデビューしていない」という人にお勧めしたい一台だ。