Yahoo!ニュース

【沼津市】夏には約15000株が咲き誇る!もう咲いている花も…沼津有数のひまわりスポットが今年も開園

ぴんちょす食べ飲みあるきブロガー(沼津市)

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょすです。

ここでは僕が沼津市で出会った素敵なお店やイベント、美味しいものや楽しいことをシェアしていきます。

ジメジメした梅雨も過ぎれば暑い夏がやってくる!

夏ならではのおでかけスポットのひとつが、真夏に色鮮やかな花を咲かせるひまわり畑。

沼津市内でも有数のひまわりスポット「浮島ひまわりらんど」、すでに今年2023年シーズンの駐車場開放が始まっています!

沼津市平沼「浮島ひまわりらんど」
沼津市平沼「浮島ひまわりらんど」

というわけで今回やってきたのは沼津市平沼にあるひまわり畑「浮島ひまわりらんど」

沼津観光ポータルサイトの紹介によると、広さ3,500平方メートルの敷地の中に、総数約15,000株のひまわりが咲き誇る、という市内でも有数のひまわりスポットです。

自家用車で行くなら国道1号線沼津バイパスの「一本松」交差点から北へ。

のどかな田園地帯の真ん中に「浮島ひまわりらんど」はあります。

市内でも有数のひまわりスポットです
市内でも有数のひまわりスポットです

真夏には色鮮やかなひまわりが咲き誇る「浮島ひまわりらんど」。

生命力あふれる茎や葉の緑、真夏の晴れた青い空、天候によってはその向こうに雄大な富士山、そして太陽のように咲き誇るひまわり…夏の季節だけ味わえる絶景です。

真夏に咲き誇るひまわり(以前撮影した写真)
真夏に咲き誇るひまわり(以前撮影した写真)

ひまわり畑の前には約20台停められるという無料駐車スペースも。

駅やバス停からも少し距離があるので、「浮島ひまわりらんど」を訪れる際は自家用車などで行くのがおススメです。

約20台停められるという駐車スペース
約20台停められるという駐車スペース

そんな広々とした駐車スペースですが、開放されているのはひまわり開花時期(今年2023年は7月14日(金)~8月20日(日))のみ。

開花シーズンでも夜間は施錠されるそうで、開放されているのは午前7時~午後6時までの間だけだそうです。

駐車場は開花シーズンの日中のみの開放です
駐車場は開花シーズンの日中のみの開放です

今回訪れたのはそんな駐車場開放シーズンの初日、7月14日(金)。

ひまわり畑のお花はまだまだつぼみばかり…ですが、大きく花開く暑い夏の日を今か今かと待っているようで、こんな姿もなんだか微笑ましく感じます。

7月半ばではまだひまわりもつぼみばかり
7月半ばではまだひまわりもつぼみばかり

ひまわり畑の中には、ひまわりの花を愛でながら歩ける遊歩道も整備されています。

トップシーズンにはこの遊歩道沿いが満開のひまわりでいっぱいに!

ひまわり畑の中を歩ける遊歩道も整備されています
ひまわり畑の中を歩ける遊歩道も整備されています

まだまだ緑の多いひまわり畑ですが、よく見るともう咲き始めている花も!

力強く、色鮮やかな花を咲かせるひまわりに、これから訪れる夏がつい楽しみになります!

すでに咲いている花も!
すでに咲いている花も!

また「浮島ひまわりらんど」では、今年もフォトコンテストやイベントも行われるそう!

フォトコンテストは7月1日~8月31日までの応募期間でひまわりの写真や浮島地区の風景写真を募集。

イベント「浮島ひまわり祭り」は7月23日(日)に行われ、ひまわりの撮影会はもちろんキッチンカーのグルメや音楽ライブも楽しめるそう。こちらも注目です!

フォトコンテストやイベントも行われます
フォトコンテストやイベントも行われます

というわけで今回は沼津市内でも有数のひまわりスポット、沼津市平沼「浮島ひまわりらんど」の話題!

ひまわりがもうすでに咲き始め、駐車場の開放も始まっています!

これから迎えるトップシーズン、ぜひ色鮮やかなひまわりが咲き誇る姿を観に行ってみては!

スポット情報(掲示物より)
・浮島ひまわりらんど
・〒410-0318 静岡県沼津市平沼352-1
・駐車場開放期間:2023年7月14日(金)~8月20日(日)

・駐車場開放時間:7:00~18:00

食べ飲みあるきブロガー(沼津市)

静岡県沼津市の<底なし沼>な魅力にハマっちゃった人。沼津の美味しいものの食べあるきや美味しいお酒の飲みあるき、楽しいイベントの体験をシェアします。「沼津っていいな」の輪が広がればいいな、と。県外出身、妻と2人暮らし。

ぴんちょすの最近の記事