【完全版】イングラム全部入り!パトレイバーのプラモデルをレビュー!
こんにちは!
ガンプラをライフワークとしているモデラ―で、YouTube「シゲチャンネル」管理人のシゲユキです。
今回は、ガンプラではありませんが、「機動警察パトレイバー」より、久しぶりに再販された「イングラムスペシャル」のプラモデルをご紹介します。
組立は基本的に素組みの無塗装ですので、ご了承ください。
機動警察パトレイバー
作業機械「レイバー」が活躍する近未来、警視庁に新設されたレイバー部隊「特車二課」の活躍を描いた作品
一般販売なので、最寄りのプラモデルお取扱店でお買い求めいただけます。
■全体像
劇中の主役機「イングラム」の1/60キットです。
当キットは、6タイプから選べるコンパチ仕様となっており、次のうちいずれか1体を組み立てることができます。
- 1号機(警視庁タイプ)
- 2号機(警視庁タイプ)
- 3号機(警視庁タイプ)
- 1号機(リアクティブアーマータイプ)
- 2号機(リアクティブアーマータイプ)
- 3号機(リアクティブアーマータイプ)
今回は2号機の「リアクティブアーマータイプ」を選択しました。
ちなみに「警視庁タイプ」に関しては、先日ご紹介した「アルフォンススペシャル」と同等の内容となっています。
リアクティブアーマーが不要な場合は、当キットを選ぶ必要はありません。
HGのガンダムと並べると、こんな感じ。
ちょっと大きいですが、おおよそガンプラのHGサイズです。(MGとまではいきません)
リアクティブアーマーの後付け感は否めませんが、ほかの部分はプロポーション良好です。
■パーツ構成
成形品が8枚に、ポリキャップが2枚、ラバーパーツが2セット、マーキングシール、といった内容です。
組み立て自体は難しくありませんが、ラバーパーツは穴あけ加工が必要ですので、ご注意ください。(先の細いハサミなどで切ると良いです)
ランナーの大きな写真は以下をご参照ください。
パトレイバー イングラムスペシャル [AV-98] 9(当方のブログです)
■付属品
本体以外の付属品は次のとおり。
- ハンドリボルバーカノン
- ライアットカノン
- スタンスティック
- 交換用頭部
- 伸びた右腕
- 指揮車
- 1/60 泉野明
- 1/60 篠原遊馬
- ハンドパーツ
この頭部と腕は「リアクティブアーマータイプ」を選んだ場合、余剰パーツとなる物ですが、普通にオプションパーツとしても使えるので、一応組み立てました。
余剰パーツ
「リアクティブアーマータイプ」を選んだ場合の余剰パーツです。
ちょっと…いや、カナリ勿体ないですね。(;^_^A
ハンドパーツ
「標準の握り手」と「平手」が、それぞれ一組。
あと「銃器用の右手」が付属します。
ハンドリボルバーカノン
イングラムの標準装備です。
銃器用のハンドパーツで右手に持たせる事ができます。
使わない時は、右下腿部に収納可能。
ライアットカノン
レイバー用の強力な散弾銃です。
これも、銃器用のハンドパーツで保持します。
両手持ちもできますが、カナリ無理がある感じ…。
スタンスティック
シールド裏に収納形態でマウントされている格闘兵装です。
利用の際は、それとは別に付属している展開状態の物を、標準の握り手に持たせます。
伸びた右腕
マニピュレーターのスライド状態を再現するためのものですが、リアクティブアーマーでの使用は外観上の問題で推奨されません…。(物凄く不自然…)
手首部分は前腕と同じポリキャップ接続なので、リボルバー一体型のハンドパーツとして使用できます。
頭部パーツ
1号機用、リアクティブアーマータイプの2号機用と3号機用、警視庁タイプの3号機用が付属します。
いずれもポリキャップ接続で、かんたんに換装可能です。
指揮車
指揮車は「98式特型指揮車」と呼ばれる、劇中で遊馬や香貫花が乗っていた車両です。
特にギミックはありませんが、一応タイヤは回ります。
1/60 泉 野明&篠原 遊馬
イングラムと同スケールのフィギュアです。
ディテールがちょっと微妙ですが、発売時期を考慮すると相応だと思います。
■まとめ
- イングラムの1/60キットです。
- 6タイプから1体を選んで作れるコンパチ仕様となっています。
- ラバーパーツは穴あけ加工が必要なのでご注意ください。
- 余剰パーツが大量に出ます…。
- リアクティブアーマーが不要な場合は「アルフォンススペシャル」がお勧めです。
以上、機動警察パトレイバー 1/60「イングラムスペシャル」のレビューでした。
ご覧いただきありがとうございます。m(_ _)m
よろしければ、フォローしてくださいね!