Yahoo!ニュース

夏を先取り!6月開催の花火大会6選―海辺で高原で競馬場で花火が上がります!

やた香歩里花火鑑賞士な旅ライター

夏が定番だった花火大会も、近年の気候の変化(猛暑、台風、ゲリラ豪雨など)から、夏以外の季節に開催されることも多くなってきました。6月も例外ではなく、梅雨に入る前の早い時期や、地域により雨の少ない時期などを選び開催するところが増えてきています。

そんな6月に全国で開催される花火大会6選をご紹介します!

※掲載内容は記事執筆時点のものです。最新の情報を公式サイト等でご確認ください。

6月1日(土)・2日(日):STAR ISLAND TOKYO(東京)

画像提供:エイベックス・エンタテインメント株式会社
画像提供:エイベックス・エンタテインメント株式会社

国内のみならず海外でも高い評価を得ている未来型花火エンターテインメント「STAR ISLAND」が日本に凱旋! 5月の福岡に続き、6月は東京・お台場海浜公園で開催されます。「感覚拡張型エンターテインメント」と銘打ち、花火、ドローンやレーザー、3Dサウンド、ステージパフォーマンスがシンクロする唯一無二の演出を体感できます。

花火を担当するのは、福岡に引き続き丸玉屋小勝煙火店(東京)、マルゴー(山梨)、そして東京のみ参加の紅屋青木煙火店(長野)。

丸玉屋小勝煙火店は江戸末期の創業、現在も東京の花火を支え続けている煙火店で、マカオ国際花火コンテストでも3度優勝。マルゴーは「変態玉」とまで呼ばれる、まるで花火が意志を持っているかのようなトリッキーな変化をする時差式花火が得意。紅屋青木煙火店は花火玉の完成度もさることながら音楽と絶妙にシンクロした高い演出力も魅力。この3社の花火なら見ごたえあること間違いなしです!

開催日程:2024年6月1日(土)・2日(日)
※雨天決行、荒天中止
開始時間:19:15~(開場は16:00)
開催場所:東京都 お台場海浜公園
有料観覧席:ローソンチケット、イープラス、チケットぴあにて販売中
「STAR ISLAND」公式サイト

6月1日(土):信州はなびりうむ in のりくら(長野)

2023年4月の「大曲の花火 春の章」で上がった、主催・華松煙火の10号玉「昇曲導付四重芯細波菊」
2023年4月の「大曲の花火 春の章」で上がった、主催・華松煙火の10号玉「昇曲導付四重芯細波菊」

標高約1500mの乗鞍高原で初めて開催される花火大会。高原の澄んだ空気の中で花火を見るという、特別な体験ができます。花火の打ち上げ自体は約30分と短めですが、通常松本市内では上がらない尺玉を打ち上げ、音楽とシンクロしたミュージックスターマインも披露されます。

花火だけではなく、フードやお酒などのキッチンカーも用意。明るいうちからゆっくり楽しめるイベントとなっています。会場への入場は入場券が必要です。5月15日まで販売されているので、主催の華松煙火公式サイトにてご確認ください。

開催日程:2024年6月1日(土)15時開場~21時閉場
※雨天決行、やむを得ず開催を中止する場合はSNSにて告知。
打上時間:19:30~20:00
開催場所:長野県松本市 乗鞍BASE
入場券:5月15日(水)まで華松煙火公式サイト内チケット販売ページにて販売
華松煙火公式サイト

6月2日(日):泉州夢花火 in 高石シーサイドフェスティバル(大阪)

画像提供:株式会社TryHard Japan
画像提供:株式会社TryHard Japan

泉南市で開催されてきた「泉州夢花火」。2024年は6月2日に高石市、8月24日に泉南市と、2カ所での開催が決定! 6月2日は高石市浜寺公園にて、「高石シーサイドフェスティバル」の締めくくりに行われます。日中も多彩なパフォーマンスや屋台などお祭りが楽しめます。

※「夢花火」は佐賀火工株式会社の登録商標です。

花火の打ち上げは昨年の約1.5倍というスケール! 有料観覧席は、お手頃価格で1ドリンク付きのスタジアムシート・グラウンドシートから、BBQ付VIPキャンプ席やPREMIUMソファー席など、多彩な席が用意されています。最寄り駅から会場まで徒歩約5分というアクセスの良さも魅力。

開催日程:2024年6月2日(日)
打上時間:20:00~20:30(開場:15:00)
開催場所:大阪府高石市 浜寺公園
有料観覧席:楽天チケット、JPNIGHTアプリにて販売中。高石市民対象のお得な手売りチケットあり。
「泉州夢花火」公式サイト

6月15日(土):長岡花火「ローズファンタジー」(新潟)

写真は2019年12月に同会場で開催された「長岡花火 ウィンターファンタジー」
写真は2019年12月に同会場で開催された「長岡花火 ウィンターファンタジー」

8月に日本屈指の人気花火大会「長岡花火」が開催される新潟県長岡市で、国営越後丘陵公園を舞台にバラの季節に開催される花火大会。美しいバラ園のライトアップとともに花火を楽しめます。花火の打ち上げ時間は約30分と短めですが、音楽つきではないものの、例年スターマインも披露されています。ライトアップされた幻想的な「ながおか香りのばら園」もぜひゆっくり楽しんでください。

花火観覧スペースにはレジャーシートや折り畳みイスの持ち込みが可能です。有料観覧席ではありませんが、17:30以降の入場には入場券が必要です(日中の利用は9:30~17:00まで)。入場券は昨年も販売終了日より前に売り切れていたので、ご検討はお早めに。

開催日程:2024年6月15日(土)
※荒天の場合、6月16日(日)に順延または中止。
打上時間:19:30~(17:30開場)
開催場所:国営越後丘陵公園
入場券:セブンイレブンにて6月14日(金)21:00まで販売(予定枚数に到達次第終了)※当日券の販売は無し。
「長岡花火 ローズファンタジー|国営越後丘陵公園」公式サイト

6月15日(土):古都ひろさき 花火の集い(青森)

画像提供:公益社団法人青森県観光国際交流機構
画像提供:公益社団法人青森県観光国際交流機構

弘前市民や企業・団体の協賛により支えられている市民花火大会です。各地の花火大会より一足早く開催されますが、その打上規模は県内最大級(2023年は約1万発)。花火はお隣の秋田県大曲の響屋大曲煙火が担当とのことなので、花火の質の良さも折り紙付き!

有料席も設置され、当日券も販売予定ですが前売券の方が安くなっています。事前に予定が決まっているなら前売券の方がお得。最前列でビーチベッドに寝転んで楽しめるS特別席は1人13000円(前売)とちょっと高価ですが、マス席やイス席はリーズナブルに楽しめます。またオートキャンプができる車両観覧エリアも設定しています。

開催日程:2024年6月15日(土)
※荒天の場合、6月16日(日)に延期
打上時間:19:45~(開場は15:45)
開催場所:青森県弘前市 岩木川河川敷運動公園(悪戸地区)
有料観覧席:「ポみっと!」にてインターネット販売(6月9日(日)23:59まで)
弘前商工会議所などでの窓口販売もあり。車両観覧エリアは弘前商工会議所にて直接申込または公式サイト内専用フォームから申込。
「古都ひろさき花火の集い」公式サイト

6月26日(水):京都芸術花火2024(京都)

約60分間ノンストップで音楽に合わせた花火を打ち上げる「芸術花火」シリーズが、京都競馬場で開催! コロナ禍や京都競馬場の改修などを経て、5年ぶりの開催となります。もともと京都市内やその周辺では大きな花火大会がなく、「京都芸術花火」は京都市内で豪華な花火芸術が楽しめる貴重な機会。尺玉を含む13500発の打ち上げを予定しています。

チケットはすでにいくつかの席種が売り切れになっているので、早めにご検討ください。会場である京都競馬場は、京阪電車淀駅の目の前。淀駅へは京都市中心部からは少し距離があるものの京阪電車なら一本で行け、大阪方面からも行きやすいというアクセスの良さも魅力です。

開催日程:2024年6月26日(水)
※荒天の場合、延期または中止。
打上時間:20:00~21:00(開場は17:00)
開催場所:京都府京都市 京都競馬場
有料観覧席:芸術花火オフィシャルチケットサイト、ローソンチケット、楽天チケットにて販売中。
「京都芸術花火2024」公式サイト

花火大会は雨天決行が基本。雨対策はしっかりと

6月ということで雨が心配な方もおられると思いますが、近年は夏の花火大会も台風やゲリラ豪雨、突然の夕立などがあり、雨のリスクはあまり変わらないように感じます。そして花火大会は、よほどの暴風雨や豪雨でない限りは中止にならないことが多いので、いずれにしても屋外イベントの基本として、雨対策はしっかりしておくことをお勧めします。

しっかり、といっても、するべきことは以下の3つ。

  • 事前に天気予報を確認する
  • 大会公式HPやSNSを事前にフォローしておく(当日の情報はSNSで発信されることが多いです)
  • 雨具(できれば上下セットのレインスーツ。傘の使用は周囲の邪魔になるため基本NG)を用意する。大きなビニール袋とタオルも用意しておくと便利。

また、花火大会には浴衣を着ていきたい!という方も多いかと思いますが、雨予報が出ているときは、浴衣はお勧めしません。足元が裸足なので冷えますし、特に綿のものは一度濡れると乾きにくいので、ずっと不快な状態で過ごすことになります。

最近は天気予報の精度も上がっていますし、事前予報を確認の上で準備を整えてくださいね!

花火鑑賞士な旅ライター

宮崎生まれの大阪育ち。人生の約半分を京都で過ごし、現在は千葉在住。もとからの旅好きが、関東移住を機に花火にはまり、旅の目的に花火鑑賞が加わりました。遠くへの旅行も好きだけど、身近なお出かけも好き。どこかで見た素敵なものを、誰かに伝えたい。知って欲しい誰かと知りたい誰かを繋ぎたい。ビアテイスターで日本酒ナビゲーターで温泉ソムリエで花火鑑賞士な旅人。

やた香歩里の最近の記事