【3割しか知らない】実はガンダムにはツノが無かった!?
こんにちは!
ガンプラをライフワークとしているモデラ―で、YouTube「シゲチャンネル」管理人のシゲユキです。
今回は、「機動戦士ガンダム THE ORIGIN MSD」より、HGGO版の「ガンダム ロールアウトカラー(GUNDAM THE ORIGIN版)」をご紹介します。
組み立ては基本的に素組みの無塗装ですので、ご了承ください。
※ HGGO:High Grade Gundam The Origin
プレミアムバンダイ限定販売なので、一般のプラモデルお取扱店では、お買い求めいただけません。
ネットでは高額転売が横行していますので、購入価格には十分ご注意ください。
■全体像
TV版「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」の終盤で明らかになったロールアウト時のガンダム2号機です。
多くの方が見慣れているガンダムとは違い、頭部にV字型のブレードアンテナは無く、ボディカラーもホワイトとライトグレーを基調としたものになっています。
アムロが乗る前はこんなだったんですねw
いつものサイズ比較です。
HGUC版のガンダムと並べると、こんな感じ。
設定上の頭長高は、同一機体ゆえ、いずれも同じ18.0mで、縮尺もおかしくありません。
■バリエーション元と比較
当キットは、2020年3月14日に発売された「HGGO ガンダム(GUNDAM THE ORIGIN版)」のバリエーションキットとなっています。
上記のキットにパーツを追加し、成形色を変更したのが当キットで、色が異なることを除けば仕様上は上位互換です。
■パーツ構成
成形品が12枚に、ポリキャップ、シール、マーキングシール、と、なっています。
新規造形のランナーが3枚ありますが、ほかは全て「HGGO ガンダム(GUNDAM THE ORIGIN版)」からの流用です。
ランナーの大きな写真は以下をご参照ください。
HGGO ガンダム ロールアウトカラー(GUNDAMU THE ORIGIN版) [RX-78-02](当方のブログです)
■付属品
本体以外の付属品は次のとおり。
- シールド
- ビームライフル
前期中
期型型 - ハイパーバズーカ
- ハイパーバズーカ用マウンタ
- ビームエフェクト x 2
- 胸部右ガトリングガン
- 胸部左カバー
- ハンドパーツ
握り手 [左右]
銃器用 [左右]
平手 [左右]
ハンドパーツ
「握り手」「銃器用」「平手」のすべてが左右ぶん付属します。
シールド
複数の素材を積層して作られた防御兵装です。
裏側にあるグリップとジョイント利用して装着できます。
また、前腕に接続するジョイントを利用して、バックパックにマウントすることも可能です。
ビームライフル
ビームライフルは前期型と中期型の2種類が付属します。
双方とも「銃器用」のハンドパーツで、左右どちらの手でも保持可能です。
サイトスコープとフォアグリップには可動箇所があり、一応、両手持ちもできますが、
フォアグリップの角度的に少々無理があります…。
使わない時はリアアーマーもしくは、
シールド裏へマウント可能です。
ハイパーバズーカ
携帯型の無反動砲です。
色分けもシッカリしていてカッコイイです。
これもサイトスコープとグリップが可動し「銃器用」のハンドパーツで保持できます。
リアアーマーへは「専用のマウンタ」を介する事で接続可能です。
ビームサーベル
「ビームサーベル」はバックパックに「グリップ」がマウントされているので、これを取り外し、
「ビームエフェクト」を接続して使用します。
「グリップ」と「エフェクト」2二本ずつあるので、二刀持ちも可能です。
胸部右ガトリングガン&胸部左カバー
胸部に使える換装パーツです。
「ガトリングガン」は「右カバー」と本体の間に装着、「左カバー」は「ショルダーマグナム」と交換することができます。
■まとめ
- 「機動戦士ガンダム THE ORIGIN MSD」より「ガンダム ロールアウトカラー」のキットです。
- 製品としては「HGGO ガンダム(GUNDAM THE ORIGIN版)」の上位互換となっています。
- ハンドパーツはすべて左右ぶん付属する豪華仕様です。
- 付属の装備も多く、非常に遊びごたえがあります。
以上、HGGO「ガンダム ロールアウトカラー(GUNDAM THE ORIGIN版)」のレビューでした。
ご覧いただきありがとうございます。m(_ _)m
よろしければ、フォローしてくださいね!