Yahoo!ニュース

自然と最後には幸せになってる人の特徴ー前編ー

こんにちは、えらせんです。
今回は「自然と最後には幸せになってる人」というテーマで話していきます。人生には、いろいろな出来事がありますよね。嬉しいこと、楽しいこと、悲しいこと、辛いこと...。でも、最後に幸せを掴む人には共通点があるんです。そんな人たちに共通する特徴を前後編に分けてお伝えしていきます。まずは前編の6つをご紹介します。

1. 嫌な人から離れる

嫌いな人とは距離を置くことが大切です。「この人と一緒にいると疲れるな」と感じたら、思い切って離れてみましょう。みんなと無理に仲良くする必要はありません。自分のエネルギーを奪う人からは、すっと離れてなるべく関わらないようにするのがポイントです。

2. 疲れたらしっかり休む

頑張りすぎて疲れ果ててしまっては、元も子もありません。「今日はもう限界かも」と思ったら、無理せずゆっくり休むことを優先しましょう。明日への英気を養うためにも、適度な休息は欠かせません。

3. 人に頼ることができる

「人に頼るのは恥ずかしい」なんて思っていませんか?でも、一人で抱え込まずに、周りの人に助けを求められることは強さの証なんです。困ったときには、遠慮なく誰かに相談してみましょう。きっと心強い味方が見つかるはずです。

4. 当たり前のことに感謝できる

日常の小さな幸せに気づける人は、自然と幸せになれるんです。今日も家族と一緒に食事ができた、好きな音楽を聴けた、お気に入りの服を着られた...。そんな何気ない瞬間に「ありがとう」と感謝の気持ちを持てると、心がぽかぽかと温かくなりますよ。

5. 1日1回自分を褒める

自分を認めることは、とっても大切。毎日頑張っている自分を、ひとことで良いので褒めてあげましょう。「今日もよく頑張ったね」と、自分への優しい言葉をかけることで、自信につながっていきます。

6. 自分で自分のご機嫌をとれる

他人に振り回されずに、自分で自分の気持ちをコントロールできるようになりましょう。「わたしの機嫌なんとかして!」と周りに不機嫌を撒き散らさないように。落ち込んだときは、好きなことをして気分転換をしましょう。自分なりのストレス発散法を見つけておくと、メンタルが安定しますよ。

まとめ

前編の6つを紹介しました。大切なのは、自分らしく生きること。続く後編でも、幸せになるためのヒントをお伝えしていきます。ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

次回はもっと面白い記事を書くので、お楽しみに!「いいね」と「フォロー」をお願いします。(感想やご意見は、インスタDMまでお待ちしています。プロフィールから飛べるので、お気軽にDMいただければうれしいです)

「世界をポジティブにする」をモットーに発信中。恋愛、人間関係、お金、全ての土台は思考法。コミュニケーション術や、心理学などを中心に執筆していきます。海辺でご飯を食べるのが好き。著書「一生使える言い換え言葉(ワニブックス)」

えらせんの最近の記事