Yahoo!ニュース

【東近江市】双子姉妹が宮荘町で営む小さな洋菓子店PATISSRIE Petit Potをご紹介します

どうのるも地域ニュースサイト号外NETライター(東近江市・近江八幡市)

PATISSRIE Petit Pot(パティスリープティポット)は東近江市宮荘町の一角、五個荘近江商人屋敷である藤井彦四郎邸のすぐ近くに、2023年2月3日にオープンしたばかりの小さなケーキ屋さんです。

日当たりのよい立地であるため、快晴の日にはお店正面のカーテンが閉められている場合もあります。

店名はフランス語で「小瓶」を意味するらしく、薄っすらと甘い香りが店先でも感じられ、まさに「美味しいお菓子がギュッとつめられた小瓶」といった印象を受けるお店です。

双子の姉妹によって営まれており、店内にはオーソドックスなイチゴのショートケーキから、各種のタルト、クラシックショコラ、モンブラン、プリン、ロールケーキなど、色々な種類のスイーツが用意されています。

クッキーやマカロンなどもあり、それらを詰め込んだギフトもあります。500円以上のギフトを購入すると、ギフト用紙袋が無料で頂けます。

定休日は毎週水曜日、営業時間は10時から18時までです。

ただし水曜日以外がお休みとなる場合もありますし、18時30分以前であっても生菓子が売り切れた場合は閉店となりますので、ご注意ください。

【PATISSRIE Petit Pot】

所在地

滋賀県東近江市宮荘町680-5

定休日

毎週水曜日・不定休

営業時間

10時から18時30分まで

(※18時30分以前であっても、生菓子が売り切れ次第、閉店)

電話番号

0748-48-4191

地域ニュースサイト号外NETライター(東近江市・近江八幡市)

かつて「そこを制する者が天下を制する」といわれた近江国。聖徳太子ゆかりの地であり、数多くの太子伝説が今に残る東近江市。そして安土城や観音寺城など、戦国時代の城跡がある近江八幡市。そんな歴史深き故郷の文化や伝統、美味しい食べ物や飲み物、楽しいレジャーや賑やかなイベントなどなど……至らぬところばかりの若輩者ではございますが、皆様に諸々をお伝えする一助となれれば幸いにございます。

どうのるもの最近の記事