Yahoo!ニュース

夏休みに親子で作ろう!茅乃舎の本格スパイス手作りカレーキット!おいしいカレーができて楽しかった!

高木それと東京都のカレー担当/グルメライター

東京カレーマガジンの高木です!
みなさん茅乃舎はご存知ですか?僕のイメージは美味しい様々な出汁を提供しているお店で百貨店の地下や、フードエリアなどで見かける印象です。

今回は「野菜だしの洋風スパイスカレー だしとスパイス」という本格的なカレーが1から作ることができるというセットを使ってカレーを作ってみたのでご紹介!

とっても簡単につくれたのでお子様と夏休みに本格カレー作りいかがでしょうか。

茅乃舎の野菜だしの洋風スパイスカレー だしとスパイス

ちなみに洋風と和風とあるんですが、今回は洋風で作ってみました!

こんな本格的でおいしそうなカレーができますよ!

動画で作り方を見る

野菜だしの洋風スパイスカレー だしとスパイスの作り方

スパイスセットに入っているのはこんな感じです

茅乃舎の野菜だし、ホールスパイス、パウダースパイス、塩、トマトスパイスが入っていました。自分で用意するのはお米と、玉ねぎと鶏肉だけです。

公式では玉ねぎと鶏肉だけでいいのですが、個人的にピーマン食べたかったので加えてみました。

①鍋にサラダ油、「ホールスパイス」を入れ、中火で2~3分炒める。

ホールスパイスの袋を開けるととってもいい香り!普段カレーをスパイスから作らないととっても新鮮な体験なんじゃないでしょうか。

お鍋やフライパンでサラダ油を入れて、ホールスパイスを焦がさないように炒めて香り付けをしていきます。スパイスって味付じゃなくて香り付けというのが大事なポイントです!

②パチパチし始めたら、玉ねぎを入れ、焼き色がつくまで約10分炒める。

1cm幅ぐらいで柵切りした玉ねぎを炒めていきます。この作業が大変なんですよね、カレー屋さんはこの何倍もの量を作るわけですからね。

いい感じに色がついてきました。

③鶏肉を加えて表面の色が変わるまで炒める。

鶏肉は生のまま切り身にしたものを鍋に入れてしまってOKです。僕は好みで鉄板で素焼きして、香ばしく仕上げてみました。

その間にピーマンも切って、同じく鉄板で焼いておきます。

④弱火にして「特製スパイス」を入れ、約1分炒める。

特製スパイスを混ぜ入れて炒めていきます。まぶすように少しずつ入れていきましょう。

⑤水、「海塩」、だしパックを破った粉末状「野菜だし」を加え中火にかける。沸騰したら蓋をして弱火で約10分煮込む。

※お好みで塩や水を加えて、味を調整してください。

ここで大事なのは、この海塩はかなりしょっぱいので、少しずつ入れてください。僕は一袋入れてしまい、思った以上にしょっぱくなったのでお湯を足しました。おすすめは半分くらいからでいいと思います。

茅乃舎よろしくの野菜だしのパックを破いて、中身を投入します!とってもいい香りで思わず鼻呼吸してしまいます。

いよいよ完成間近!少し煮込んでいきます。

⑥器に盛り、お好みの量の「仕上げのトマトスパイス」をかける。

トマトスパイスはお好みで入れましょう!これで辛さや渋みを調整することができます。僕は入れたほうが好きでした!

ご飯は玄米を用意してヘルシーにいただきました。

トマトベースで洋風な美味しいカレーができあがり、家族も大満足!やっぱり茅乃舎ブランドは安心のクオリティですね!

スパイスから作るって言われると難しそう?って思っちゃいますが、とっても簡単だったので作ってみてくださいね!

動画にもまとめてますので良かったら見てね!

東京都のカレー担当/グルメライター

東京都のカレーブログ『東京カレーマガジン』を運営。「行動範囲で無理なくカレーを食べる」をモットーに東京を中心に食べ歩いている都内在住のライター。「カレー ブログ」で検索1位!フォローしておくと都内のカレー情報で出かけたくなります!

高木それとの最近の記事