Yahoo!ニュース

【セリア】ねこ型のこの子がキッチンで地味に活躍します!小さいから収納も簡単!

なないろの扉ブロガー

こんにちは、なないろの扉です!

調理時に煮物の煮汁がうっかり吹きこぼれてしまったってことは誰もが経験していることと思います。

調理をするとき、ふたつのことを同時進行させることが多いので、私は吹きこぼしてしまうことしばしばです。

今回は、お鍋からの吹きこぼれ対策や他の用途にも使える、吹きこぼれストッパーねこ型をご紹介します。

吹きこぼれストッパー ねこ型

グレーなカラーなので、一見ネズミにも見ええてしまう「吹きこぼれストッパー ねこ型」です。

手のひらに乗るほどのほんの小さなものです。

使用中の菜箸の一時置きに使えます。

菜箸は安定して置けています。

吹きこぼれストッパーを横から見ると、ねこちゃんの前足と後ろ足の間を隔てるかのような、このような形になっています。

吹きこぼれストッパーのくぼみの部分をお鍋のフチに差し込んで、お鍋のフタを置くと吹きこぼれにくくなるというものです。

吹きこぼれ防止グッズと言えば、お鍋の上に乗せておく菜箸のような長い棒状のものや、お鍋の底に置いておく「ふしぎくん」というものもセリアで販売されています。

私は、煮物を一端冷ますために使用しています。

前から見るとねこ型はとても可愛い顔をしていますが、私にはやはりネズミに見えてしまいます。

カラーは薄いブラウンもありましたが、そちらもねこ型でした。

吹きこぼれストッパーはこのようなパッケージでキッチングッズのコーナーに置かれていました、

小さなキッチンアイテムのため、収納に場所をとらないのも嬉しいところです。

気になる方はセリアでチェックしてみてくださいね。

商品情報

商品名:吹きこぼれストッパー ねこ型
JAN:4 535792 397152
材質:シリコーンゴム
耐熱温度:250度
サイズ:高さ2.7cm×幅2.9cm×奥行3.8cm

ブロガー

個人ブログを複数運営しているプチプラマニア「なないろの扉」です。100均グッズの魅力を主に新商品を使いながら紹介しています。宝島社『100円ショップのベストアイテム』他、雑誌掲載あり。Instagramも始めました。

なないろの扉の最近の記事