Yahoo!ニュース

【鳥取市】青谷町にみんなが気軽に立ち寄れる!泊まれるドーナツ屋さんが再オープンしたよ!!

ちえ地域情報発信クリエイター(鳥取市)

3月後半に再オープンした青谷駅から徒歩5分、海まで徒歩5分の泊まれるドーナツ屋さん「ドーナツハウス」へ行ってきました!

空き家だった古民家を改装して作られたお店は、ふわふわでもっちもちの手作りドーナツがいただけるだけではなくアートも楽しめる宿泊施設。

連日売り切れると噂を聞くほど人気店のようで、訪れる前から期待大!!

お店の場所

お店があるのは、鳥取市青谷町青谷3944。

コンクリートブロックにオレンジ色で「ドーナツハウス」と書かれているところが専用駐車場。

駐車場右手の坂を上がっていくこと徒歩20秒ほどで、お店へたどり着きます。

坂の途中にあるマンホール模様が青谷らしい柄で素敵なので、よければそちらも楽しみながら上がってみてください。

店内の雰囲気

お店に入ると靴を脱いでスリッパに履き替えて、奥へと進みます。

アート作品が飾られていたりぬくもりを感じる手作りの看板や昔懐かしいちゃぶ台、壁にそって取り付けられた椅子があったりと、とにかく店内デザインが素敵!

お店に入った瞬間から、甘いドーナツの香りがして食べる前から幸せな気持ちになれます。

販売されているもの

この日販売されていたドーナツは3種類。

・「シュガー」300円

・「ホワイトチョコ」350円

・「レモン」350円

その他にもハンドドリップの「珈琲」や「いちごソーダ」、「コカコーラ」なども販売されていて、鳥取ならではの「白バラ牛乳」まで販売されていましたよ。

ドーナツやドリンクはイートイン、テイクアウトどちらも可能。

素敵なイートインスペースがあるので店内でいただくのもおすすめですよ。

購入したもの

購入したのは、ドーナツ3種類(シュガー、ホワイトチョコ、レモン)と「いちごソーダ」

この日は快晴だったのですべてテイクアウトして、プチピクニックすることにしました。

美味しそうないちごソーダ。

早く飲みたい気持ちをグッと我慢してピクニックへLet's go!と思ったのですが・・・移動途中にどうしても飲みたくなってしまい、いちごソーダのおいしそうな香りまでしてきて誘惑に負けました(笑)

鳥取県産のいちごを使ったいちごソーダはさっぱりと飲みやすくて、暑い日にもぴったりの1杯。

肝心のドーナツは噂通りふわふわ、もっちもちで美味しい!

ザクザク食感のシュガードーナツ、ホワイトチョコの甘さが癖になるホワイトチョコドーナツもおいしかったのですが、1番のお気に入りはレモン味。

レモン味というのが新鮮で、レモンの香りと酸味を感じられるさっぱりした味わいにハマります。甘すぎず、レモンの爽やかさが印象的なドーナツでした。

まとめ

「ドーナツハウス」に行ってみたくなったでしょうか。

定期的にドーナツの種類が変わるので、機会を逃すと食べられない味があるかも!

気軽に立ち寄りやすい雰囲気のお店ですので、ぜひ行ってみてください。

【店舗情報】
「ドーナツハウス」
・鳥取市青谷町青谷3944
・営業時間:13:00-17:00 (L.O 16:30)
※営業日はInstagramの投稿をご確認ください。
・専用の駐車場:3台分あり

地域情報発信クリエイター(鳥取市)

生粋の鳥取っ子がお届けする鳥取のあれ・これ情報。自然豊かで美味しい食べ物が沢山ある大好きな鳥取を拠点に、旅をすることが生き甲斐です。Instagram・Twitterでは鳥取ネタ以外の情報も発信してます。よろしくお願いします。

ちえの最近の記事