Yahoo!ニュース

材料費200円!1時間ほどでできるダイソーの編み機を使ったネックウォーマーの作り方

アヤクフルクラフト発明家

寒い日が続きますがお元気ですか?毛糸が大好きなアヤクフルです。
今日はダイソーの編み機を使って簡単かわいくすぐできる!ネックウォーマーの作り方をご紹介します。
太めの毛糸を使うのですぐできますし、材料費はダイソーの毛糸2玉なのでなんと200円!(税込だと220円ですね)なので、何個も作ってお揃いにされてもいいですね♪
では材料と作り方のご紹介です!

準備するもの

照明が反射してしまいました、すみません!
照明が反射してしまいました、すみません!

商品名はこちら
商品名はこちら

「毛糸deリリアンストレート」110円・・・1つ
ダイソーの手芸コーナーにあります。
この編み機を使って編んでいきます。

猫のイラストがかわいい!
猫のイラストがかわいい!

毛糸、今回はダイソーの同じく手芸コーナーにあります、「あむころ」シリーズを使います。
フワフワしていて質感もよく、太さもよく、柄もかわいい。
そして何より1玉100円!(税込110円)

今回使用するのは「ミケネコカラー」です
今回使用するのは「ミケネコカラー」です

太さなどのご参考に
太さなどのご参考に

今回のネックウォーマーは2玉使用します。

プチ情報!
毛糸には「ロットNo.」というものがあります。
この色が違うと色の染まり具合などに差が出る場合があるので、作品を作る際には同じロットNo.のものを選んでください。今回は2つとも22C、です。

作り方

編み機を出します。
茶色の細長い、ピン(突起)が出ている「編み機」と、写真手前に写っている先が曲がっている「編み棒」の二つがセットです。

編み機は横から見るとこうなっています
編み機は横から見るとこうなっています

グラデーションの毛糸です
グラデーションの毛糸です

毛糸の先を写真のように丸を作ります。

編み機の片方の端にフックがついているのですが、そこに先ほど作った毛糸の輪っかを引っ掛けます。

では編み始めます!
フックがある方を左に置いて編みますね。
上下に10本ずつ、計20本のピンがあるのですが、「1」と書いてある(写真だと見えないですが・・・)ピンに写真のように毛糸をかけます。
※糸のかかっている向きに注意してください。

次に下の段にあるピンに写真のように毛糸を引っ掛けます。
※「2」と書いてあるピンです。

次に上の段の左から2番目のピンに写真のように毛糸をかけます。
このように8の字に毛糸をかけていきます!

全部毛糸がかけ終わるとこのようになります。
下の段一番右のピンにはかかっていない状態です。

下の段一番右のピンには写真のようにかけて、
今度は先ほどと同じく8の字に右から左に毛糸をかけていきます。

このようになります。

横から見るとこのようになります、右端以外のピンには毛糸が二重にかかっている状態です。

「1」番のピンにかかっている下の毛糸を編み棒で引っ張りピンから外します。

編み機の中央に毛糸を動かすようなイメージです。

上から見るとこのようになります。
隣の毛糸も同じように下側の毛糸をピンから外します。

1列外せると写真のようになります。

編み機をくるっと回転させます。
指さしている右下の「20」番のピン以外のピンも同じように下側の毛糸を外していきます。

全部できると上の写真のようになります。

次に、毛糸を写真のように下の段の一番左と二番目の間に通します。

下の段の一番左のピンに毛糸をぐるっとまわしかけて、上の段の二番目と三番目のピンの間に毛糸を通します。

さっきやったように、8の字に毛糸をピンにまわしかけていきます。

端までできると↑のようになります。

さっきのように、編み棒で下の段の毛糸を持ち上げて奥(編み機の中央部分)にやります。

↑1周するとこのようになります。
8の字に毛糸をかけ、フックの下の毛糸を編み棒で中心に移動。
このステップを繰り返すだけ!

真ん中の穴が空いている部分から毛糸が編まれて出てきます!感動!

最初にフックにかけた糸は途中で取ってOKです、ほどけないように近しい所で玉結びしておくのがオススメです。

1玉編めました!
ご覧の通り、結構ふんわりとした編み目になります。

長さは1玉で約28cmです。

2玉目にいきます!
繋ぎ方はとってもシンプル。
1玉目の端と2玉目の端を準備して、

結ぶだけ!ほどけないようにしっかりと結んでくださいね。

そしてもくもくと編み進めると、2玉目もあっと言う間に編めました!
編み終わりの処理をするのに必要なので毛糸は1〜1.5メートルくらい残してください。
(右上の毛糸の塊がそれです)

では終わりの編み方をしていきます。
編み目はこのようになっているかと思います。
毛糸は右側から出ているようにしてください。

上の段のフックにかかっている毛糸を編み棒で取り、下の段の向かいのフックにかけます。
(写真では一番左をやりました)

左から3つやりました、このようにして全部のピンで同じことをやります。

全部のピンでやるとこのようになります。

編み棒で引っ掛けて
編み棒で引っ掛けて

外す
外す

今ピンには毛糸が二重にかかっている状態だと思いますが、このピンの下側にある毛糸を外していきます。

全部のピンでできるとこのようになります。

一番右のピンに毛糸をかけます

下の段の毛糸を外します。

右から2番目のピンも同じように毛糸をかけ、下の毛糸を外します。

ここから注意です。
右から2番目の毛糸をピンから外し、一番右のピンにかけます。
(写真はかけ終わった状態です)

一番右のピンに更に毛糸を1回巻きます。

一番右のピンにかかっている下の毛糸を2本いっぺんに編み棒で引っ掛けて外します。

外すとこのようになります。
今一番右にかかっている毛糸をひとつ左のピンに移動させます。

移動させた後はこのようになります。
指でさしている所に移動させました。

右から三番目のピンに毛糸をかけます。

下の毛糸を外します。

右から三番目の毛糸を、右から二番目に移動させます(指でさしているところです)

先ほどと同じように、二番目のピンに毛糸を巻き付けます。

下の2本の毛糸を外します。
残った毛糸は左のピンに移動させます。
このステップを繰り返します!

外していくとこのようになります。
この時、あまりきつくならないように毛糸をゆるめに編むとふんわりとした仕上がりになります。

最後のピンまできました!
毛糸がほどけないように注意しながらピンから毛糸を外します。
編み機と編み棒はここで終了です!おつかれさまでした!

編み機を外すとこのようになります。

最後のピンに残っていた輪っかの中に毛糸の端を通して、玉結びします。

ぎゅっと、ほどけないように結びます。
毛糸の先は10cmほどの長さにカットしてください。

余った毛糸の先は目立たない所に編み込みます。

全長はこのようになりました!ふんわりしていて伸び縮みするのでざっくりですが、60cmくらいの長さになります。
マフラーにされたい方は3〜4玉でお好みの長さにしてみてくださいね。

今回はネックウォーマーなのでもう少しステップがあります。

編み始めと編み終わりの端と端を余った毛糸で繋いでいきます。
付け方はとっても簡単!

編めたものを折りたたんで、端に毛糸を通して玉結びします。

この毛糸で端同士を縫うようにして留めていきます。

少々見えにくいのですが、端から端まで細かめに縫うように留めていきます。

余った端は10cmほどにカットして、目立たないところに編み込みます。

完成です!!!

いかがでしたでしょうか。
慣れれば1時間ほどで完成させることができます。

キレイに作るコツとしては
・毛糸をピンにかける強さを一定にする
・あまりきつく引っ掛けない
だけです!

動画もありますのでよろしければ合わせてご覧ください。
(前は編み機の色が紫でした)

まだまだ寒い日が続きますので
このネックウォーマーで暖かくしてくださいね。
今日も最後までご覧いただきありがとうございました!
アヤクフルでした!

クラフト発明家

「簡単かわいくすぐできる」をテーマに、ハンドメイドクラフト系DIYの作り方や、ラッピング、オススメ文具紹介などをお届けします。水引、リボン、ビーズ、マステ、UVレジン、100円ショップや手芸店などで手に入る身近な素材を使用したアイデアがたくさん!作ってみて、「できた!」の「脳みそシワシワ!」を味わおう!

アヤクフルの最近の記事