Yahoo!ニュース

【近江八幡市】夏場限定の冷し担々麺の提供が、ボリューム満点の中華料理店「龍鳳園」でスタートしています

どうのるも地域ニュースサイト号外NETライター(東近江市・近江八幡市)

本格的で美味しくボリュームも満点な中華料理を、リーズナブルなお値段で楽しめるお店、龍鳳園。世代を問わず、多くの方々が楽しめる料理を提供してくれるお店です。

例えば、こちらは若鳥の唐揚げとなります。

手のひらサイズの唐揚げが1皿に6つ盛られており、ボリューム満点。外の衣はカリカリで、中のお肉はとてもジューシーです。

そして暑さが増す時期を迎えたことで、龍鳳園では「夏限定の冷麺」の提供がスタートしています。

こちらは実際に注文した、冷し担々麺です。メニューに「ごまの風味がたっぷり」や「爽やかな辛さ」とあるように、スープにはまろやかさがあり、辛さも「激辛」ではなく、ほどよい「ピリ辛」といった感じです。

するすると飲み進められる冷たいスープに、シコシコ・ツルツルとした冷麺用の麺がよく合います。取材員の主観となりますが、同店の麻婆豆腐よりも辛さは控えめであると感じました。注文時のご参考になれば幸いです。

卓上にはラー油なども置いてありますので、激辛好きで少々物足りなさを覚えられる方は、冷し担々麺に辛味を足してもよいかもしれません。

お店のホームページでは年中無休と記載されていますが、お店の方によりますと龍鳳園本店・近江八幡店は毎週火曜日をお休みとしています。6月は今後28日がお休みとなりますので、ご注意ください。

【龍鳳園 本店・近江八幡店】

所在地

滋賀県近江八幡市西庄町2590

営業時間

11時00分~14時30分

17時00分~23時30分

(定休日:火曜日)

電話番号

0748-36-7127

地域ニュースサイト号外NETライター(東近江市・近江八幡市)

かつて「そこを制する者が天下を制する」といわれた近江国。聖徳太子ゆかりの地であり、数多くの太子伝説が今に残る東近江市。そして安土城や観音寺城など、戦国時代の城跡がある近江八幡市。そんな歴史深き故郷の文化や伝統、美味しい食べ物や飲み物、楽しいレジャーや賑やかなイベントなどなど……至らぬところばかりの若輩者ではございますが、皆様に諸々をお伝えする一助となれれば幸いにございます。

どうのるもの最近の記事