【ひたちなか市】干支の巨大地上絵に挑戦!「巳」の地上アートで新年の願いを込めて
国営ひたち海浜公園では、来年の干支「巳」をモチーフにした巨大地上絵が12月14日(土)から登場しました。
この干支の巨大地上絵は2008年度から続く人気イベントで、2025年のデザインテーマは初登場となる「巳」。
観覧車から眺めると、その壮大なスケールが一目でわかり、年賀状やSNS投稿にもぴったりの写真が撮れると評判です。
制作の様子
2024年11月25日(月)に始まった巨大地上絵の制作。まずチョークで下絵を描き、輪郭に間伐材を配置します。
その後、園内で採れた自然素材を使って「巳(へび)」の迫力ある姿を形作っていきます。
12月8日(日)には制作体験イベントが行われ、来園者189名がコキアや松ぼっくりを敷き詰める作業を楽しみました。
地上絵は、参加者の手によって少しずつ完成に近づいていきます。
体験リポート
今年は親子でこの制作体験に参加しました。
テーマは2025年の干支「巳」。この地上絵は、刈り取ったコキアや間伐材、松ぼっくりなど、園内で採れる自然素材を活用して作られます。
鱗の部分にはコキアを丁寧に差し込み、輪郭には間伐材を配置。さらに陰影をつけるため、松ぼっくりを使うなど細部まで工夫が凝らされています。
家族や仲間と一緒に大きな地上絵を仕上げていく体験は、とてもワクワクするものでした。
「新年が明るく幸せな一年になりますように」といった願いを込めながら、参加者それぞれが心を込めて素材を配置しました。
体験後は、参加特典としていただいた乗り物券を使い、園内の大観覧車に乗って上空から地上絵を撮影しました。
高所恐怖症の私は、子どもたちに少し嫌がられながらも同乗してもらい、会話で恐怖を紛らわせつつ景色を楽しみました。
ゴンドラが最高地点に達した際、眼下に広がる地上絵の壮大さに圧倒され、完成間近の作品に深く感動しました。
参加特典として乗り物券がもらえるのも、このイベントの魅力の一つですね。
干支の巨大地上絵概要
- 制作期間:2024年11月25日(月)~12月13日(金)
- 大きさ:縦32m × 横30m
- 使用素材:コキア約600本、松ぼっくり約20,000個
- 制作歴:17年目(通算16作品目)
2025年の一文字「進」
干支の巨大地上絵には、毎年、制作テーマを象徴する一文字が添えられます。2025年のテーマは「進」。
同園広報係のマウリダ・ケリムさんによると、
「『進』には、未来の可能性を信じて“失敗や変化を恐れず夢や目標に向かって進んでほしい”という願いが込められています」とのこと。
巳年は脱皮を繰り返して成長する蛇の姿が象徴的で、生命力や再生を連想させます。このテーマと「進」の文字が見事にマッチしています。
楽しみ方と撮影のコツ
干支の巨大地上絵は、観覧車から眺めるとその迫力が一段と際立ちます。
撮影のベストタイミングは、ゴンドラが最高地点に達する少し前(乗車後約5~6分頃)。
撮影した写真は、年賀状やSNS投稿にぴったりです。ユニークな構図やインパクトのあるアングルを工夫しながら、ぜひ新年の挨拶用に活用してみてください。
公園の情報
────────────────────
国営ひたち海浜公園
【住所】茨城県ひたちなか市馬渡字大沼605-4
【開園時間】
11月1日〜2月末日 9:30〜16:30
【休園日】
毎週火曜日(火曜日が祝日にあたる場合は直後の平日)
12月31日、1月1日
2月の第一火曜日の前日から直後の金曜日まで
*詳細はホームページを参照
お問い合わせ:
【TEL】 029-265-9001(国営ひたち海浜公園 ひたち公園管理センター)
────────────────────