Yahoo!ニュース

これで糖質14.3g?!セブンのごろごろ蒸し鶏のサラダロールのお味は?

キャプテン福田コンビニグルメライター、ブロガー

コンビニグルメライターのキャプテン福田です。

年間1,000個のコンビニ新商品を食べる男!として、日夜セブンイレブン、ファミリーマート、ローソンを巡回して、注目新商品を食べまくってレビューする毎日です。

フラットで分かりやすく丁寧な記事を心がけ、「小さな幸せ、コンビニ新商品」を合言葉に今日も元気に頑張ってます!

それでは最後までおつきあいよろしくお願いいたします。

ダイエットにも最適!セブンイレブンの「ごろごろ蒸し鶏のサラダロール」!

セブンイレブンの「ごろごろ蒸し鶏のサラダロール」399円(税込み)です。

※2023年2月13日時点での販売地域:東北、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、茨城県、栃木県、群馬県、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州

カロリーは298kcal、たんぱく質25.3g、脂質13.7g、炭水化物22.2g(糖質14.3g、食物繊維7.9g)、食塩相当量2.7g。

重量は140g(実測値)。

しかしまぁ、よくここまで思い切ってサラダチキンを詰め込んだものだと驚嘆するほどのぶっ飛んだ具材量なのです。

糖質を控えたロールパンを使用し、ごろごろしたサラダチキンと相性の良いごまの風味が香るごまマヨネーズソースで味付けした健康系サラダロール。(セブンイレブン公式サイトより)

糖質14.3g、食物繊維7.9gとヘルシー仕様で、たんぱく質が25.3g

ダイナミックで低糖質でたんぱく質たっぷり!

実に魅力的な仕立てですね。

さてこのロールパンシリーズは、セブンイレブンの独壇場とも言える健康系、低糖質、具材たっぷりの仕様で、ダイエッターや糖質を気にする方(それは私です汗)に大人気なのです。

中でも名作!と誉れ高いのがこちら「たんぱく質が摂れるチキン&スパイシーチリ」410円

カロリーは247kcal、たんぱく質24.7g、脂質9.4g、炭水化物23.4g(糖質8.4g、食物繊維15.0g)、食塩相当量2.3g。

こんなにボリューミーなのに糖質8.4g!と驚異的なヘルシーさでロングセラーとなっているのです。

セブンイレブンの健康系ラインナップは強力ですね。

さて、それでは今回ご紹介する「ごろごろ蒸し鶏のサラダロール」は一体どんなお味なのか?

それでは食べてみます。

食べてみました!

切ってみますね。

これはマジでダイナミック~!

食べてみると、生地は表面はこんがり、中はしっとりでくちどけの良いタイプです。

たっぷり詰め込まれたゴロゴロしたサラダチキンは、こちらもめっちゃしっとりしつつ心地良い弾力があり噛み応えがあるのも楽しいですね。

そして鮮烈なごまマヨネーズソースの味わいが濃厚で、グイグイと食欲をそそる仕立て。

ごぼうもちょっと入っており、リーフレタスのザクっとした食感、チーズのアクセントも効いてますね~。

そして、後味でちょっとだけ辛味が来るのも良く出来ていますね

これはヘルシーで美味しいですね!

一週間くらいランチにコレをいただいたら、ダイエットにも効果がありそう!

気になった方は是非お店でチェックしてみてくださいね。

関連リンク:セブンイレブン公式サイト(商品情報)

年間1,000個のコンビニ新商品を食べる男!キャプテン福田の実食レビュー「コンビニ・サラリーマン総研」トップページ!最新コンビニグルメがまるっとわかります!

コンビニグルメライター、ブロガー

公式ブログ「コンビニ・サラリーマン総研~最新コンビニグルメがわかるブログ~」管理人。セブンイレブン、ファミリーマート、ローソンを中心に「年間1,000個のコンビニ新商品を食べる男」として活動中。スイーツ、パン、おにぎり、麺類、お弁当、中華まん、ホットスナック、コンビニチキンなどオールジャンルで、話題の新商品を素早くタイムリーに実食レビューしています。まるっとわかる!を合言葉に、知りたい情報をきっちりお伝えできるよういつも心がけています!

キャプテン福田の最近の記事