Yahoo!ニュース

【新潟市秋葉区】ツルツル食感の十割そばと多彩なメニューが楽しめる「そば処 やまと茶屋」をご紹介

Gatachiraセツコ地域情報サイト「ガタチラ」キャラクター(新潟市)

地域情報サイト「ガタチラ」のセツコママよ♪

初夏ともなると、喉越しのいいお蕎麦が食べたくなってくるわ~!

今回は新潟市秋葉区にある、「そば処 やまと茶屋」を紹介するわ♪

1番人気!『天ざるそば』

天ざるそば
天ざるそば

一番人気のメニューは、お蕎麦と天ぷら、小鉢や漬物がついた『天ざるそば』(1,760円)なのよ♪

そば粉は、そばの里として知られる"福島県山都(やまと)産"を使っているんですって。香りのいいお蕎麦よ~!

お店オススメの食べ方♪

自家製つゆと一緒に
自家製つゆと一緒に

1.まず、何もつけずにいただいて、蕎麦の独特な香りを楽しむ

2.次に、ほんの少しだけ塩をつけて食べる
(蕎麦本来の甘みを感じる)

3.出汁が効いたお店特製のおつゆにつけて、すする
(食べるときに空気を吸い込むことで口に香りが広がり、鼻から香りが抜けていく。)

★お蕎麦をすする"食文化"がいつから始まったかの記録は残っていないんですって。
落語には、扇子を箸に見立てて蕎麦をすする仕草が有名な演目があるので、もしかしたら江戸時代からの食べ方かもしれない、と言われているわ。

お店自慢の天ぷら

サックサクの天ぷら
サックサクの天ぷら

カボチャやえび、サツマイモなどカラリと揚がった天ぷらは、その時期の"旬"を取り入れるなどお店の工夫を凝らした自慢の品。

衣がサックサク食感よ。お蕎麦と交互に堪能して美味しく味わってね。

食後のそば湯も♪

そば湯の栄養
そば湯の栄養

十割蕎麦だから、一層栄養分も豊富!

血管を強くして血液をサラサラにする"ビタミンB1やB2"高血圧や動脈硬化などを予防するという"ルチン"は、健康な身体づくりに役立ちそうね!

海老天ぷらが2本!『天重』

天重のセット
天重のセット

お次は、『天重』(1,540円)よ!

お味噌汁や小鉢、漬物付きよ~♪

海老天など
海老天など

そそりたつ大きな海老の天ぷらが2本のっている、ボリューミィ~な天丼♪ じっくり味わいたいわね。

大きな海老の天ぷら
大きな海老の天ぷら

甘味とコクが絶妙なタレが、アツアツの天ぷらにしみて食べ応えも抜群ね。

胃袋も満足しているわ~。

他にも多彩なメニューよ♪

お子様ランチ
お子様ランチ

オレンジジュースとバニラアイスが付いた、『お子様ランチ』(770円)があるから、親子連れでもOKよ!

メニュー表
メニュー表

店頭のボード
店頭のボード

"とんかつ定食"や"うな重"など、メニューは多彩で色々と選べるわよ~!
食べるのに迷ったら、店頭にある手書きのボードも参考にするといいわね。

お店の様子

お客さんで賑わう様子
お客さんで賑わう様子

地元のお客さんを始め、蕎麦ファンも多く訪れる同店。

小上がりはイスになっているから、膝が痛い方にも有難い配慮よね!

お店の場所

店舗周辺
店舗周辺

店舗外観
店舗外観

場所は、新潟市秋葉区古田2丁目。

「古田(こだ)」の交差点から、お店の看板が見えるわよ♪

美味しい十割蕎麦を味わいに、
ぜひ足を運んでね~♪

【やまと茶屋】
住所:新潟市秋葉区古田2-195-1
電話:0250-24-1000
営業時間:《昼》11:00~14:00
     《夕》17:00~20:00
定休日:火曜日
駐車場:あり

地域情報サイト「ガタチラ」キャラクター(新潟市)

新潟の地域情報サイト「Gatachira(ガタチラ)」のキャラクター。節約大好き。趣味は貯蓄と料理の40歳。スーパーのチラシをチェックし、節約に励む専業主婦。定期的にママ友同士で集まり、節約に関する情報収集に励んでいます。

Gatachiraセツコの最近の記事