Yahoo!ニュース

【大阪市】癒しの古蔵で愉しむ日替りランチ900円のメインはブリ煮付け!うっま!和食を気軽に日常的に!

tu-kiブロガー・ライター・フォトグラファー(大阪市)

大阪の美味しいをお届けしたい地域ブロガーのtu-kiです。

大阪メトロ堺筋線北浜駅から徒歩5分。京阪本線北浜駅から徒歩5分。大阪メトロ谷町線・堺筋線南森町駅から徒歩8分。ビジネス街の裏通りにある菅原町に佇む古蔵を改装した和風一軒家の日本料理・創作料理居酒屋 IOR?I dining のランチをご紹介します。

古い乾物問屋の蔵が今に残る街、菅原町。

以前、菅原町で食べたランチがおいしかったので、またまたお得で美味しいランチを探して歩き続けるtu-kiです。古い倉庫ですね。あっ!メニューの看板があります。「日替りランチ、ブリの煮付け」と書いてあります。いざ、入店!

素敵!趣のある和空間!

こ、これは!以前、食べたことのある美味しいランチのお店ではないですか!昭和初期の蔵を丸ごとリノベーションした趣のある和の空間です。分厚い土の壁や古い梁組なの時を経た美しさと懐かしさが同居する他にはない世界です。素敵!

古い蔵を改装した和風一軒家のダイニング

ランチタイム 11:30~14:30

お洒落ですね。タイプの違う入口が2つあるのですね。こちらにも「ブリの煮付け」と書いてありますね。魚の煮付け!健康的です!ランチタイムは14時半迄!有難いです。助かります!

日替りランチ  900円

ブリの煮付け

メインのおかずのブリの煮付けに、雑穀ごはん(大盛無料)・みそ汁・サラダ・小鉢付きです。素敵!なんて健康的な日替りランチ!

健康的でお洒落なお豆腐

お豆腐にひと手間加えるだけで、とってもお洒落でヘルシーなお豆腐の小鉢に変身です。もろみ味噌は発酵食品で栄養豊富なのでとっても有難いですね。少し甘みがあるので食べやすく食材の旨みも引き出してくれます。

キャベツと小海老の和え物もカラダにやさしい涼しげな一品ですね。今も町内に残る乾物問屋さんから仕入れる昆布、椎茸などを使ったメニューも人気だそうです。

ぶりの旨みがよくしみ込んだブリ大根!

いい匂いです。美しいです。ブリが厚めに切ってあるますね。嬉しいですね。

なんて風味よくキレイに煮付けてあるのでしょう!鰤の旨みがよくしみ込んだブリと大根!素晴らしいです。ちゃんと下処理がしてあるので臭いもなく美味しくいただけます。

魚の身の身離れもいいです。やわらかいので箸でサッととれます。しかし、すごい厚みですね。嬉しいですね。

美味しいお味噌汁

具だくさんのお味噌汁です。なんだかホッとしますね。とっても美味しかったです。

美味しかったです。ごちそうさまでした。夜は、旬の野菜や魚、肉をタジン鍋や七輪を使ってアレンジしたお酒に合うメニューが自慢の和風居酒屋だそうです。他のメニューも食べてみたいのでまた来たいと思います。

これからも大阪の美味しいをお届けしたい地域ブロガーのtu-kiでした。

IOR?I dining
場所:大阪市北区菅原町7-2
電話番号:06-6361-3964
営業時間:11:30~14:30 17:30~22:00
定休日:日曜日・祝日
総席数:60席

ブロガー・ライター・フォトグラファー(大阪市)

食べ歩き・まち歩き・ふらふらお散歩大好き。なんでも好きなツキです。

tu-kiの最近の記事