Yahoo!ニュース

【葛飾区】柴又・曜日限定オープン店をめぐる旅! 「そば㐂り 日曜庵」でこだわりの蕎麦をいただきます

ねこらーまん地域ニュースサイト号外NETライター(東京都葛飾区)

たま~にしか開かない…そう思うと、ど~してもそのお店に行きたくなっちゃう。

その気持ちわかる~! って方もきっといっぱいいらっしゃることでしょう。

2023年3月、柴又にオープンした雑貨店「cover」さん。

【葛飾区】柴又にNew Open♪ 埼玉県からお引越し・雑貨店「cover」ただいま開店準備中!

こちらの「cover」さん、実は土日しかオープンしないお店なんです。

で、リサーチしてみるとなんと柴又、そんなお店がいっぱい…? うわぁぁぁ全部行きたい!

というわけで「柴又オープン日限定ショップツアー」を決行することにしたねこらーまん。

狙い目は、土曜日です!

ランチは熟成蕎麦粉の手打ちそば! 「そば㐂り 日曜庵」

やってきました土曜の柴又♪ 食いしん坊のねこらーまん、まずは腹ごしらえです。

柴又で曜日限定の飲食店というと、ピンとくる方も多いかもしれませんね。

自家製粉の熟成蕎麦粉を天然水で練り上げた、こだわりの手打ち蕎麦をいただきます!

はいこちら。「そば㐂り 日曜庵」さんです。

うぅ~ん、店構えがかわいい。お蕎麦屋さんとは思えない、メルヘンな出で立ちです。こんなところにお月さまと太陽が♪

店名は「日曜庵」ですが、営業日は金~日・祝日。売り切れ次第終了とのことで、ちょっとドキドキしながら暖簾をくぐると…。

まだ大丈夫でした! それでは、お邪魔しま~す。

わぁ、中もおしゃれ! すごく広くはないのになんだか開放感があるのは、吹き抜けの天井のおかげでしょうか。

日曜庵さんは、蕎麦粉に相当こだわったお蕎麦屋さん。買い付けた蕎麦はなんと、お店の工房で3年以上熟成されるそうです。

蕎麦にそれほどの手間と時間を費やすなんて、ねこらーまん初めて聞きました。一体、どんな味わいなんでしょう…!?

深いこだわりと心遣いをいただきます

あ、お茶にも蕎麦の実が入ってる♪

蕎麦香るお茶をいただきながらメニューを眺めます。ぱっと見お蕎麦だけなのに、いっぱい並んでる。

限定10食とか、限定5食とか…焙煎してあったり殻ごと挽いたり、蕎麦粉の扱いが全部違うんですって。食べ比べてみたいですねぇ。

さて、お蕎麦が来るまで日曜庵さんのもう一つの名物・ざる豆腐「なごり雪」をいただきましょう。

う~ん噂通り、濃厚! 大豆の旨味と甘みが口いっぱいに広がります。おいし~い♪

ゆっくりお豆腐を味わっていると、まずこちらがやってきました。

ハイ、すごく意外なことに、うどんです。

十割蕎麦って、子どもにはちょっと大人すぎる味。うどんはそんなお子さん向けに出されているそうです。なんて親切…!

ちびっこ連れだった筆者も、ありがたく注文させていただきました。のど越し良くてコシもある、すごくおいしいおうどんでしたよ。

まずはシンプルに味わいたい 熟成蕎麦粉の「丸挽き蕎麦」

さぁ、それでは真打登場。こちらが、日曜庵さんのお蕎麦です!

って、あれ???

お弁当箱!?

そこにはかわいらしい木の箱がちょこん。開ける瞬間の興奮、もしやそこまで計算されているのでしょうか…気分は玉手箱を開ける浦島太郎です。

出ました~~~! こちらが日曜庵さんの「丸挽き蕎麦」です。なんて美しいお蕎麦。

これが3年以上熟成された蕎麦粉のお蕎麦かぁ…では、いただきます!

お箸で持ちあげただけで、ふわっと香るお蕎麦。口に入れると…あっ。

すごい「蕎麦」! 同行の友人も一口すすって「うわ~これ、すっごい『蕎麦』!」(笑)。

蕎麦の風味が本当に強い。これで一番シンプルなら、ほかのお蕎麦の破壊力たるや想像もつきませんね。

やめられない止まらない…ひたすら蕎麦をすすっていると、「こちら、蕎麦湯になります。」と運ばれてきたのは立派な器。

えっ、蕎麦湯!? おかゆじゃなくて!?

なんてうっかりうまいこと韻を踏んでしまいました。でもほんとにおかゆくらい真っ白で濃厚。こんなの見たことない(汗)。

ぽってりと重たい蕎麦湯でつゆを割ると、もうこれでおかず一品と言っても過言ではない。飲むというより「食べる」です。しかしこれがまた、おいしい~!

日曜庵さん、蕎麦はもちろんですが、それを引き立てるつゆもまたおいしいんですよね。ぜひこの濃厚な蕎麦湯で、一滴残らず召し上がっていただきたいです。

これが熟成蕎麦かぁ…日曜庵さんのお蕎麦を余すところなく堪能し、余韻に浸りつつお店をあとにしました。間違いなくまた来てしまう。そう確信したねこらーまんです(笑)。

さぁ、ランチの後はあのお店♪ 柴又土曜日ツアー、まだまだ続きますよ!

そば㐂り 日曜庵

所在地:〒125-0052 東京都葛飾区柴又7丁目13−2

営業日:金、土、日、祝日

営業時間:11:00~売り切れまで ※夜は貸し切りのみ、要予約

地域ニュースサイト号外NETライター(東京都葛飾区)

葛飾区在住の自由人です。歌ったり踊ったりお芝居したりする傍ら地域ニュースを発信しています!葛飾区を自転車でぐるぐるする毎日です。

ねこらーまんの最近の記事