Yahoo!ニュース

セブンイレブンから5ヶ月ぶりに登場!! 喜びのあまり即買いした”値下げしたおむすび”がコチラです!!

いぬきちコンビニグルメ研究家

セブン-イレブン

かにめしおむすび

一番だしで炊き上げた御飯に、ふっくらしたカニの身と食感の良い筍・椎茸を組みあわせたおむすびです。

160円(税込172.80円)

2024年05月14日(火)以降順次発売

熱量:196kcal、たんぱく質:5.0g、脂質:1.1g、炭水化物:42.3g(糖質:40.6g、食物繊維:1.7g)、食塩相当量:1.8g

販売地域:埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、岐阜県、愛知県、三重県、近畿

セブンイレブン出典

===実食===

美味しいかにめしが食べたいっ!!って事で、

買ってみました。

以前に購入した商品は2023年12月6日発売でした↓ ※下は過去の画像です。

温めてみました。 ※ここから下は現在の画像です。

開けてみました。

500mlペットボトルとの比較です。

炊き込みご飯がたまりませんっ!!

切ってみました。

具材たっぷりですっ!!

見ているだけで美味しそうです。

かにめしおむすびを美味しくいただきますっ!!

今回、私が頂いた商品の詳細がこちらです。

===感想===

カニの身などを具材にしたかにめしおむすびです。

以前の購入が2023年12月6日発売だったので、約5ヶ月以上経っておりますが、価格が230円(税込248.40円)から160円(税込172.80円)へと変わっております。

かなりの値下がりと喜びたいところですが、あさり御飯おむすびの時にも少し感じてはいたものの、たまたまかもしれないと記述はしてませんでしたが、炊かれているだしの種類が変わったのか、ご飯が崩れやすい印象です。

ちなみに以前の公式の商品説明では、カニの身をじっくり煮込んた煮汁で炊き上げた御飯との事で、ご飯もしっかりとしていた印象で、今回と原材料名を見比べると少し違っていました。

味はもちろん美味しいので何ら問題ないのですが、個人的にはちょっと比較が難しいような気もしてます。

と話がかなりズレましたが、素直に値下げを喜んでおきます。

そんなかにめしですが、一番だしで炊きこまれている事もあって、ほんのりとした味付けが絶妙で美味しいの一言です。

中の具材カニの身椎茸は味がしみ込んでいて、だしご飯とも相性抜群です。

カニそのものを食べているといった感じではありませんが、カニの旨味濃縮された味わいを感じられるおむすびだと思います。

ぜひかにめしおむすびを食べてみて下さい。

オススメ度 ★★★★★★★☆☆☆(10点中7点)

オススメ度はあくまで個人の見解です。

===関連情報===

他にも色々なおにぎり/おむすびを食べてます♪ 今回各コンビニカテゴリー分けしてあるのでよろしければ参照にしてみて下さい。※セブンイレブンカテゴリー分けした下にもおにぎり/おむすび直近の10商品を別で並べてます。

~詳しくは下からどうぞ~

セブン-イレブンのこれまで実食したおにぎり/おむすび一覧です。

ファミリーマートのこれまで実食したおにぎり/おむすび一覧です。

ローソンのこれまで実食したおにぎり/おむすび一覧です。

ミニストップのこれまで実食したおにぎり/おむすび一覧です。

セブン-イレブンでは他にも色々なおむすびを食べてます♪ ~詳しくは下からどうぞ~

直巻おむすび 焼しゃけ

あさり御飯おむすび

直巻おむすび チャーシューわさびマヨネーズ

直巻おむすび 高菜ご飯と明太子

弁当おむすび 唐揚げタルタル

弁当おむすび のり弁

もちもち食感 玄米おむすび

味付海苔おにぎり 海老マヨネーズ

焼きガラ醤油仕立ての炒飯おむすび

こんがり焼いた 香ばし焼おにぎり

コンビニグルメ研究家

年間1500種類以上のコンビニ商品を食べるコンビニグルメ研究家。「コンビニはテーマパーク」をモットーに公式サイト【いぬきちのコンビニ飯】を運営中で、紹介しているコンビニ商品の写真は動画サイトや雑誌などにも提供させて頂いております。皆さんが少しでもコンビニ飯に興味を持っていただけるように情報発信していきます。フォローしておくと色々なコンビニグルメ情報をすぐにチェック出来て便利だと思います。よろしくお願い致します。

いぬきちの最近の記事