Yahoo!ニュース

【セブン新作アイス】深みのあるチョコレートのシューアイス!温めて食べるサクサクな生地とともに

甘党主婦甘いスイーツ・パン専門

こんにちは!

甘いモノ大好きな、甘党主婦です。

全国区で販売している甘いスイーツやパンを紹介しています。

今回は、セブンイレブン限定で2月7日(火)から発売の新作アイスの「チョコレートバンク ザクッキーシュー ビターチョコレート」を食べてみました!

鎌倉生まれのショコラトリー、MAISON CACAOの姉妹ブランド「CHOCOLATE BANK(チョコレートバンク)」とのコラボ商品。

コロンビアでカカオの栽培からチョコレートの製造まで一貫してこだわり、カカオの未知なる可能性を追求するブランドです。

こだわりのカカオを使用したチョコレートシューと、温めて食べるシュー生地がどういう味わいか気になったので食べてみました!

【感想レビュー】チョコレートバンク ザクッキーシュー ビターチョコレート

なんでしょう。この包装のメタリックなブラウンの輝き!高級な感じ。

生地はゴツゴツとした見た目のクッキーシューです。

900Wで予熱後約60秒を目安に温めます。

電子レンジは使用しないでくださいということなので、トースターを使用しました。

900Wは200度~230度くらいなのでしょうか?

あまりわからないのですが、控えめに200度で1分セットしました。

温めると「よりサクッと感」が味わえるとのことですよ♪

もう少し温めても良かったかなという感じでしたが、外側はサクッと温かく、

中心部分はひんやりアイスのままという仕上がりになりました。

一口食べると生地がサックサクでめちゃくちゃ軽いです。

中のチョコレートがやっぱり深みのあるカカオの味が格別で、エレガントな味わい。

アイスの種類別がアイスミルクなのでミルクの濃厚さも感じますが、後味は思いのほかさっぱり!

完全にチョコレートアイスが主役でサックサクで軽いシュー生地はサポート役という感じで、チョコレートの深みのある味わいを存分に感じることができました。

【商品詳細】チョコレートバンク ザクッキーシュー ビターチョコレート

◆チョコレートバンク ザクッキーシュー ビターチョコレート

【アイス種類別】
アイスミルク

【内容量】
1個

【カロリー】
194kcal

【栄養成分表示】
たんぱく質3.9g、脂質10.4g、炭水化物21.1g、食塩相当量0.28g

【値段】
298円(税込321.84円)

【販売店舗】
セブンイレブン

【発売日】
2023年2月7日(火)~

「チョコレートバンクさんのショコラは美味しくてびっくりする」

「チョコレートが濃厚」

と評判の「チョコレートバンク ザクッキーシュー ビターチョコレート」でした。

個人的なオススメ度:★★★

アイスのチョコレートが深みのあるカカオでわりとあっさり!

アイス以外でチョコレートバンクさんの濃厚なカカオをがっつり堪能してみたい。

チョコレートの味わいは優雅な気持ちになれるくらい格別♪

見かけたらぜひ食べてみてくださいね!

それではまたお会いしましょう!

甘いスイーツ・パン専門

ローソン、セブンのコンビニスイーツやパンを中心に話題の新商品の実食感想レビューを紹介しています。 コンビニ、スタバ、ミスド、マクドナルドの新商品スイーツを巡るのが日課です。 北海道在住の2児の母。喫茶店でパートをしつつ、ブロガー兼ライターをしています。 甘いモノ好きさんと美味しいを共有したいです!

甘党主婦の最近の記事