Yahoo!ニュース

【盛岡市】限定10食!国道4号線沿いにある、平日・土曜日ランチで超後悔した話。

こぎもりおか情報発信クリエイター(盛岡市)

こぎです。先日、夫が「この前、ここに行ったら凄く美味しかった!行ってみて!」と言われ、お邪魔しました。盛岡市仙北。国道4号線沿いにある、とんかつとお蕎麦が美味しいお店。

なんぶの郷(旧店名 南部曲がり家)

南部曲がり家の時に何度かお邪魔していました。岩手県産の食材を使うお店として印象に残ってる。

オープンしてすぐ11時にお邪魔しました。お店は和風の雰囲気でテーブル席や小上がりの席もあり、家族連れもOK。壁を向くタイプのカウンター席もあるので、おひとり様でもOK。

子連れに嬉しい小さい椅子も完備。

メニュー表

テイクアウトメニューから、法事や会食等でも重宝しそうなラインナップ。実際に来店したときに法事かな?と思われる服装のお客さんもいたので、広い用途でも利用できそう。

お店の看板メニュー

なんぶの郷はとんかつとそばのお店。自慢のしわ黒豚のかとんかつ定食がありました。主人はこのかつを食べて「柔らかくて美味しかった」と大満足だったそう。

他のおすすめを見てみると定食やお膳系の他に、1品物や和風のデザートも揃っていました。何気に嬉しいのはお子様メニューがあること。おもちゃもついている。

ここがおすすめ!平日と土曜日のランチ限定のセット。

このメニュー、何が凄いって。ごはん・味噌汁おかわり自由なんです。お腹いっぱい食べられますね◎私はここのメニューでめっちゃ気になっていたメニューがありまして…

限定10食!花かごランチ。ホットコーヒー付き。

限定に弱い私。最初初めてみたらレディースセットなのかと思った。

注文はベルで呼ぶタイプ。早速注文しました。呼んだらスタッフさんがすぐに来てくれたので席から離れなくていいのが嬉しい。

花かごランチが到着

猫舌の私はホットコーヒーは最初に届けてもらうようお願いしました。

子連れの私はゆっくりと余韻を楽しみながら優雅にコーヒーを飲む余裕はないので、外食時のドリンクはいつも一気飲みです(泣)これが子育て世代の現実です。

お子様セット

サッカーボールの中にエビフライなどのフライ物、ポテト、キャベツの千切り、ミニケーキがありました。

お子様カレー

可愛い車に乗ったお子様セット。お子様セットにカレーが付いてる。お子様メニューはドリンクでオレンジジュースが最初からついている。

お子様セットを注文したら、1品につき1つおもちゃがもらえる

花かごセットを食べながら。私は気づいてしまった。

ここの一番のおすすめはそば粉100%の十割そばじゃん!!!!

おすすめのとんかつとそば、両方食べたい!という方はもりそばとロースかつランチがおすすめであることを食後に知る(笑)ああああああ!!これにすれば良かったー!!

いや、でも花かごランチはデザートも刺身も茶碗蒸しまで付くし…しかも〆のコーヒーまで付くし。。。あぁ!悩ましい。花かごセットも食べたいし、そばも食べたい(葛藤)

欲張りな秋の空。また来ればいいんだという結論に至りました。

駐車場は広いので運転が苦手な方でもおすすめ。お店の中は和風で落ち着いた雰囲気なので、どの年代でも気軽にお食事が楽しめそうなお店でした。

こっそりいうけど、なんぶの郷では岩手県No.1級の大きさ!ジャンボ海老がある

30cmくらいはある大きなエビに驚いた
30cmくらいはある大きなエビに驚いた

エビは特注で仕入れているのだそう。次回はジャンボ海老だな!!

嬉しい悩み(次何食べよう)が尽きないお店、なんぶの郷でした!土曜日でも比較的席に余裕があったし、女性スタッフさんも親切に対応してくれたのでおすすめですよ。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

【店舗情報】

【店舗名】なんぶの郷
【営業時間】
 月~金曜日…11時00分~16時00分、17時00分~22時30分
 土・日曜日…11時30分~21時30分
【住所】〒020-0863 岩手県盛岡市南仙北1丁目23−3
【電話番号】0196351376
【公式SNS】Instagram
【駐車場】あり(無料)40台

もりおか情報発信クリエイター(盛岡市)

岩手県をたのしむ岩手県民。もともとはイベント情報を主に発信していますが、このたび盛岡の地域情報発信を担当させていただきます。盛岡市の美味しい飲食店や四季を感じる街並みを紹介します。

こぎの最近の記事