Yahoo!ニュース

【無印良品】モノに合わせて入れ替えて!15cm幅ファイルボックスの中を仕切るなら!

zuライター

こんにちは!! InstagramYouTubeで、収納グッズ情報や便利グッズを紹介しているzuです!

収納好きさんなら誰もが知っている無印良品のファイルボックス。活用されている方も多いですよね!

今回は、15cm幅のファイルボックスの“中を仕切るアイテム”と“活用術”を考えてみましたのでシェアさせて頂きます(๑˃̵ᴗ˂̵)

(紹介したアイテムの詳細は、一番最後に記載しています)

収納するものによって仕切りを変える

ファイルボックスの中に収納する物に合わせて、仕切りアイテムを変更すると使いやすい収納になりますよ★

ブックスタンドが優秀!

布巾や排水溝ネット、スポンジを収納してみました!

キッチンなどで使用する場合は、ブックスタンドを使った仕切りがおすすめ★セリアで購入できる“ブックスタンド横(ホワイト)”なら、15cm幅のファイルボックスの仕切りにぴったりです!

数が減ってくると崩れて取り出しにくくなる食料品のストックも、ブックスタンドで仕切っておけば常に取り出しやすくなりますよ♪

ちなみに我が家では、“引き出し用仕切り ワイド”を使用して、子供が毎日持ち帰るお弁当箱やコップ、水筒カバーを収納しています!

お薬収納なら・・・

ファイルボックスを救急箱として使用するなら、ダイソーやセリアで購入することができる“くつした整理カップ Mサイズ”がおすすめです!くつした整理カップMサイズは、3個入りで110円(税込)です。

横幅には、2個並べるとシンデレラフィット!最大8個まで入ります(๑˃̵ᴗ˂̵)

絆創膏やクリームなどの自立しないアイテムはカップの中に収納します。簡単に仕分けることができますよ!

ファイルボックスの中を全てカップで埋めず、少し余白がある方がパッケージごとのお薬や、瓶のお薬を収納することができるのでおすすめです。

文具収納なら

手帳や家計簿セットなどの収納なら、無印良品の“スチロール仕切りスタンド”がおすすめです★

ノートやファイルを立てて収納することができるので、取り出しやすくなりますよ!

空いているスペースには、ダイソーの“積み重ね収納ボックス ペンスタンド”を2個置き、ペン類をセットしました。このセットを持って行けば、お部屋のどの場所でも作業ができます♪

お菓子の収納なら

小袋のお菓子の収納に使う場合は、無印良品の仕切りボックスがおすすめ!

ポリプロピレン製の柔らかい素材のボックスは、3点セットで99円(税込)と破格!ファイルボックス専用の仕切りボックスのため、3点がすっぽりファイルボックスに収まります。

仕切りボックスでざっくりとでも仕分けておくと、お菓子を選びやすくなりますよ。

最後に

色々な収納に使えて便利なファイルボックス。収納するものによって仕切りを変えることで、とっても使いやすく便利になりますよ★

ぜひ活用してみてくださいね(*´-`)

紹介アイテム詳細

・商品名:ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードタイプ・ホワイトグレー・1/2
・サイズ:約幅10×奥行32×高さ12cm
・価格:390円(税込)
・販売店:無印良品

・商品名:ブックスタンド横(ホワイト)
・サイズ:幅12×奥行7×高さ10cm
・JAN:4571196318898
・価格:110円(税込)
・販売店:セリア

・商品名:引き出し用仕切り(ワイド)
・サイズ:幅12×奥行10.8×高さ10cm
・JAN:4905596463788
・価格:110円(税込)
・販売店:セリア

・商品名:くつした整理カップM 3P
・サイズ:幅7.1×奥行き7.1×高さ8cm
・JAN:4905596296188
・価格:110円(税込)
・販売店:ダイソー・セリア・キャンドゥ

・商品名:スチロール仕切りスタンド

    ホワイトグレー・3仕切・小
・サイズ:約21×13.5×高さ16cm
・価格:790円(税込)
・販売店:無印良品

・商品名:積み重ね収納ボックス ペンスタンド
・サイズ:幅6.9×奥行6.9×高さ9.9cm
・JAN:4984355716068
・価格:110円(税込)
・販売店:ダイソー

・商品名:ポリプロピレンシート仕切りボックス・3枚組 幅15cm用
・サイズ:約幅14.3×奥行き10.4×高さ9.9cm 
・価格:99円(税込)
・販売店:無印良品

ライター

暮らしに寄り添うアイテムをご紹介します☺︎

zuの最近の記事