Yahoo!ニュース

開業31周年!セレブレーションデザートコースが新登場。第1弾は極上メロンコース《ウェスティン大阪》

Gaya Sachikoアフタヌーンティーゆるゆる愛好家

こんにちは。

関西を中心にアフタヌーンティー巡りをしているGaya.Sachikoです

エレガントなアフタヌーンティーが魅力のウェスティン大阪さん、2024年6月3日に開業31周年を迎えました。長く大阪で愛されているホテルです。

2024年3月にレストラン『アマデウス 」がリニューアルオープン。

「シェフズカウンター」が新設され、新プラン『セレブレーションデザートコース』がスタートしました。目の前で繰り広げられるのはアーティスティックなデザートの数々。

第1弾はフルーツの王様『メロン』です!私はフルーツの中でもメロンが1番好きでして、早速行ってまいりました!

座席が6席ですので、気になる方は予約をお早めに!

《セレブレーションデザートコースの詳細》

メニュー内容

◇マスクメロンと生ハム、オレンジオリーブオイル

◇マスクメロンのサラダ

◇マスクメロンのミルクスープ、メロンチェッロとシャンパンカクテル

◇ミートソースとバジルのキッシュ

◇マスクメロンのあんみつパフェ

◇小菓子

◇食後のコーヒーまたは紅茶

◇お土産(メロンパンスコーン)

《Gayaのひとりごと》

メロン好きの方には本当におすすめです!

セレブレーションデザートコースは2名でメロンまるまる1玉を使用し、デザートが作られていきます。

メロン果肉そのものを楽しんだり、メロン果汁を使用したクリームや白餡、リキュールなどメロン尽くしのデザートです。

まず一品目はメロンと言えば!と思いつくお料理「生ハムメロン」です。

目の前で大玉で食べ頃に熟したマスクメロンがカットされ、生ハムをトッピング。しかし、これだけではありません。

オレンジピールとオリーブオイルのソースをかけて頂きます。これが絶品!

そしてカカオでプリンセスが描かれたプレートに、青肉メロン、赤肉メロン、ラディッシュ、エディブルフラワーが彩よく盛り付けられていきます。

ブーケを掲げたプリンセスのサラダが完成。

華やかなでセレブレーション感満載のお料理です。

そしてマスクメロンのミルクスープ、こちらはメロンチェッロというメロン果肉がつけ込まれたリキュールとシャンパン、

メロンスムージー(水を使わず、凍らせたメロン果肉をスムージーにしたもの)のカクテルです。(ノンアルコールも可能です。)

グラスはマイセンの製品なんですよ。

あ〜記事を書いている今でも、あの美味しさが蘇ってきます。

そしてデザートコースとは言え、塩気も大事!ミートソースとバジルのキッシュが登場です。

こちらはトッピングにメロンかと思いきやアボカド、メロンに見えて微笑ましいかも。チーズのチュイールもあり、塩気と旨みを摂取です。

そして〆はマスクメロンのあんみつパフェです。

メロン果肉にクラッシュゼリー、メロン練乳ソース、コーンフレークのホワイトチョコがけ、メロンアイス、バニラムース、メロンの白玉、とメロンやメロンの味を生かすものばかりです!

シェフが器用にメロン果汁入りの白餡でバラの花を作り、繊細な飴細工と共にパフェにトッピング。

シェフの出際の良さとパフェの美しさにうっとりです。パフェの器はマイセンの製品です。

仕上げはエディブルフラワーとお花のチョコ、この一手間でまた可愛らしさがググっとアップ。

コースの締めくくりはコーヒーか紅茶、そして小菓子です。

この日はメロンのマカロンや焼き菓子、メロンリキュールを使用したボンボンショコラでした。(ノンアルコールも可能)

さすが創業31周年を祝うコースだけあり、内容が素晴らしいですね。果物メインなので、たくんの品を食べても爽やかに食べ進められます。メロン好きの方、ぜひチェックしてみてくださいね。

《ホテル情報》
▷公式サイト
https://amadeus.westinosaka.com/lunch
所在地:大阪市北区大淀中1-1-20
開催期間:2024年5月10日(金)~6月30日(日)
開催時間: 12:00~/12:15~/12:30~/14:30~/14:45~/15:00~(各90分制)
料金:お1人様8,000円(税サ込)
※1日6組限定
※予約は大人2名様1組ずつに限ります。

(取材協力 ウェスティン大阪)

アフタヌーンティーゆるゆる愛好家

「自分にご褒美」というワードが大好き。関西を中心に、年間で約150件ほどアフタヌーンティー巡りする愛好家です。同じくアフタヌーンティー好きの方、ホテルスイーツ情報、プチ贅沢グルメなど「別世界」「癒しの場所」選びの参考になればうれしいです。

Gaya Sachikoの最近の記事