Yahoo!ニュース

【茨木市】可愛いだけじゃない! ハリネズミクッキーの美味しさを作って体感

きのこ地域ニュースサイト号外NETライター(茨木市)

こんにちは、生まれも育ちも茨木市。市民ライターのきのこです。

先日、古民家カフェへクッキー缶作りのワークショップに行ってきましたので、ご紹介します!

RICCIO 茨木店

RICCIO 茨木店
RICCIO 茨木店

2022年11月、高槻から茨木市花園へ移転したリッチョ。ハリネズミに囲まれた店内がとっても可愛いお店です。

ハリネズミに囲まれた店内
ハリネズミに囲まれた店内

どこを見てもハリネズミ!

ハリネズミに囲まれた店内
ハリネズミに囲まれた店内

ハリネズミ型のクッキーが人気

販売商品
販売商品

お店の看板商品はこのハリネズミ型のクッキー。店頭とオンラインショップで販売されていて、美味しくて見た目も可愛いとギフトにも人気です。

今回はバレンタイン企画でこのクッキーが作れるワークショップに参加しました!

RICCIOクッキー、美味しさの秘密は

クッキー生地
クッキー生地

用意してくれていたのは、プレーン、いちご、抹茶、チョコ、紅茶の5種類。好きな型を選んで成型していくんですが・・・。

クッキー生地からなんとも芳醇な香りが!

素材にこだわっているRICCIOのクッキー。無添加で、一般的なものより発酵バターをたっぷり使用していてるんだそうです。(※紅茶以外)

発酵バターのいい香りで、焼く前からもう美味しさが伝わります。

ハリネズミ以外にもいろんな型あり!

型抜き体験
型抜き体験

さて、「自由に型抜きしてくださいね~」と出てきたのがこちら。

クッキー型
クッキー型

RICCIOさん、ハリネズミ以外にもたくさんの型をお持ちでした。

知らなかったんですが、実はハリネズミ以外の動物クッキーも販売されているそうです。(※最近では恐竜クッキーが登場!)

ハリネズミやねこ、うさぎ、ペンギン、りす、ねずみ、などなど。家だとこんないっぱい型がないので、楽しい!

焼く前
焼く前

そして、焼くこと約20分・・・完成して缶に詰めたものがこちら!

缶入り
缶入り

お店の方のサポートで素敵なクッキー缶ができました。もともと好きな方ではありましたが、ハリネズミの可愛さを改めて感じましたね・・・

カフェメニューも豊富

最後にRICCIOさんのカフェメニューをご紹介します。テイクアウトもできるメニューがたくさんあるんですよ。

メニュー
メニュー

ジュースや紅茶、コーヒー(京都玉屋珈琲店のRICCIOオリジナルブレンド)と種類豊富にありますが、中でも人気なのが、タピオカドリンク!

その中でもまた色々な味があって、今回子供は人気No.1のいちごミルクをチョイス。

タピオカいちごミルクとロイヤルミルクティー
タピオカいちごミルクとロイヤルミルクティー

いちごの食感がフレッシュで、クッキー同様、素材を活かした美味しさでした◎

ハリネズミグッズをお探しのかたにも

店内
店内

店内は焼菓子・ドリンクのほかに、ハリネズミの雑貨もあり。近所にあったらついつい覗きたくなるカフェだな~と思います。

実際クッキー作りをしている間、小さいお子さんから大人の方まで、お客さんが絶えず来店! オープンしてまもないのに、すでに大人気の様子でした。

次回はスコーン作り体験がありますので、気になる方はぜひInstagramをチェックしてみてくださいね。

【店舗情報】RICCIO 茨木店
住所:〒569-0017 大阪府茨木市花園2丁目20−1
営業時間:11:00〜17:00
定休日:月・火
電話番号:072-668-5221
Instagramはこちら

地域ニュースサイト号外NETライター(茨木市)

生まれも育ちも茨木市!地元・茨木市の情報を主に発信しています。地元の皆さんが楽しめる情報を毎日発掘中。

きのこの最近の記事