Yahoo!ニュース

ファミリーマートから11ヶ月ぶりに登場!! 喜びのあまり即買いしてしまったカップ麺がコチラです!!

いぬきちコンビニグルメ研究家

ファミリーマート

東京油組総本店 油そば

「東京油組総本店」監修の油そばで、酸味と辛みが絶妙なバランスの濃厚醤油ダレが特徴です。別添で「たまごタレ」付きです。

発売日:2024年5月21日

297円(税込320円)

販売地域:北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州、沖縄

ファミリーマート出典

===実食===

有名店監修の油そばが食べたいっ!!って事で、

買ってみました。

以前に購入した商品は2023年6月27日発売でした↓ ※下は過去の画像です。

開けて、分けてみました。 ※ここから下は現在の画像です。

お湯を入れて、フタをして5分待ちます。

5分経ったので、お湯を捨ててフタを開けてみました。

特製液体だれを入れてかき混ぜて、たまごタレきざみのり&ごまをかけたら完成です!!

500mlペットボトルとの比較です。

見た目でもう美味しそうです!!

箸を入れて、

油そばを美味しくいただきますっ!!

今回、私が頂いた商品の詳細がこちらです。

今回、私が頂いた商品の詳細②がこちらです。

===感想===

東京油組総本店監修カップ麺です。

以前の購入が2023年6月27日発売だったので、約11ヶ月近く経っておりますが、価格が276円(税込298円)から297円(税込320円)へと変わっております。

そんな油そば醤油ダレ濃厚な味わいですが、酸味と辛味のバランスが良いので、濃厚でもスルスルと食べる事が出来ます。

またたまごタレを絡ませる事で、さらに濃厚な味わいを楽しめるのもポイント高いです。

平たい太麺もちもち食感があって、醤油ダレとの絡みも抜群です。

麺重量200gもあるので、食べ終わる頃にはかなり満腹状態でした。

味もそうですが、量にも満足出来ると思います。

ぜひ東京油組総本店油そばを食べてみて下さい。

オススメ度 ★★★★★★★★☆☆(10点中8点)

オススメ度はあくまで個人の見解です。

※既にご承知かもしれませんが、タイトル皆様に少しでも認知してもらいたい為に同じフォーマットを使用して、少しだけアレンジや商品関連を入れて出している場合が多々ございます。

ご理解のほどよろしくお願い致します。

===関連情報===

他にも色々なカップ麺を食べてます♪ 今回各コンビニカテゴリー分けしてあるのでよろしければ参照にしてみて下さい。※ファミリーマートカテゴリー分けした下にもカップ麺最新の10商品を別で並べてます。

~詳しくは下からどうぞ~

セブン-イレブンのこれまで実食したカップ麺一覧です。

ファミリーマートのこれまで実食したカップ麺一覧です。

ファミリーマートでは他にも色々なカップ麺を食べてます♪ ~詳しくは下からどうぞ~

かつおとソーキ味沖縄風そば

わさビ好きに朗報です わさビーフ味ヌードル

スーパーカップ大盛り たらこ好きに朗報です 濃厚たらこ味焼そば

Lab Q かけ醤油らぁ麺

6種の野菜を使用旨辛味噌

函館麺厨房 あじさい 背脂塩拉麺

支那そばや監修 芳醇鶏油醤油らぁ麺

とら食堂 ワンタン麺

麺屋極鶏 鶏だく極濃鶏白湯ラーメン

三宝亭 全とろ麻婆麺

コンビニグルメ研究家

年間1500種類以上のコンビニ商品を食べるコンビニグルメ研究家。「コンビニはテーマパーク」をモットーに公式サイト【いぬきちのコンビニ飯】を運営中で、紹介しているコンビニ商品の写真は動画サイトや雑誌などにも提供させて頂いております。皆さんが少しでもコンビニ飯に興味を持っていただけるように情報発信していきます。フォローしておくと色々なコンビニグルメ情報をすぐにチェック出来て便利だと思います。よろしくお願い致します。

いぬきちの最近の記事