Yahoo!ニュース

【相模原市南区】スシロー大創業祭が開催中! 「倍とろ」の分厚さがスゴイ

みわんこ地域ニュースサイト号外NETライター(相模原市)

わが家は、お寿司が大好きだ~! 神奈川県の相模原市南区情報ライター、みわんこです。久しぶりに子ども達から「お寿司食べたい!」とのリクエストがあったので先日行ってきました。

スシロー大創業祭

場所は、いつもお世話になっているスシロー上鶴間店ですよ~! この日は平日の18時前でしたが、既に混んでいました。

プレスリリースより
プレスリリースより

現在、スシローは大創業祭第二弾を開催中。匠のすし技として、一流のすし職人とタッグを組んだこだわりのお寿司が続々販売されています。

プレスリリースより
プレスリリースより

「日本のすごい技」が活かされた商品が集合!

しその実香る炙り鯖棒寿司

私は、こだわりの押しとして、こちらをオーダー。鯖の厚みがスゴイ! 香り豊かなご飯との相性抜群です。

プレスリリースより
プレスリリースより

他には、絶妙な火入れ「煮帆立の炙り仕立て」などや

プレスリリースより
プレスリリースより

仕上げの蒸し「店内蒸し ふわとろうなぎ」も。どれもこだわりのお寿司なので、この機会に是非~!

大還元ネタも充実

そして「ダブル焼とろサーモン」や

「ダブル天然インド鮪ねぎとろ」など。

プレスリリースより
プレスリリースより

お得感アップの「トリプル生えび」や…

「トリプルあわび」(生・蒸・煮)など、普段味わえない商品も盛り沢山です。

大きさと厚みがスゴイ!
大きさと厚みがスゴイ!

神奈川県は「倍とろ」

今回、特に私が「美味しい~!」と感激した商品はこちら。あなたの地域はどのとろネタ? ということで、地域によって販売される種類が変わります。我が町、神奈川県では…「倍とろ」です! ネタの厚みがあって大きくて、本当に美味しかったですよ。

プレスリリースより
プレスリリースより

そして「特ネタ大とろ」は関西(2府4県)・徳島・中国(岡山を除く)で販売。

プレスリリースより
プレスリリースより

「大とろ」は北海道・東北・北陸・長野・四国(徳島を除く)・九州・岡山・沖縄限定で販売されています。

プレスリリースより
プレスリリースより

以上のメニューは、2022年6月1日から12日まで。ちなみに、スシロー大創業祭第三弾は小学生以下のお子様の黄皿3皿分が無料に! (人数分割引実施)2022年6月15日から、開始されるそうです。これは又行かなくちゃ~!

子どもも大人も大満足でした。
子どもも大人も大満足でした。

今回もとても美味しく頂きました。ごちそうさまでした~!

●スシロー上鶴間店●

〒252-0302 神奈川県相模原市南区上鶴間3丁目2−15

042-702-8345

月~金 10:30~23:00 土日祝 10:00~23:00

地域ニュースサイト号外NETライター(相模原市)

3人息子のママ。相模原市を心から愛する「寝ても覚めても相模原市」をモットーとする地域情報ライター。どんな地域の方にも「相模原市、イイネ」と思ってもらえるように、相模原市民の方には「こんな良いところあったんだ!」と改めて相模原の良さを再認識してもらえるよう日々取材に精進している。

みわんこの最近の記事