Yahoo!ニュース

【加賀市】斜め打ち花火による大迫力と振動を感じる体験型花火がGWに片山津温泉で開催されます。

duck.me地域ニュースサイト号外NETライター(小松市・加賀市)

北陸新幹線延伸カウントダウンイベント「2024北陸新幹線加賀温泉駅春開業 片山津温泉 斜め打ち花火~振動体感~」の初日が2023年4月19日に開催されました。

19日は浮御堂付近から総湯側方面に向かって斜め打ち花火が打ち上げられました。

斜め打ち花火は斜めに低く打ち上げられることで、目の前の大迫力と振動を直に感じることのできる体験型の花火で、現在商品化に向けて計画を進めているそうです。

花火を見る場所ですが、柴山潟新遊歩道が一番近距離で花火を体験できます。

柴山潟新遊歩道にはベンチもあります。写真の奥には浮御堂が見えています。

柴山潟新遊歩道は外灯はあるものの、暗く足元が見えづらい場所もあるため夜間の歩行は注意が必要です。

19日は20時半から5分間、花火が打ち上げられました。

今回のイベントは、4月19日の他、5月の3日、4日、5日に花火が打ち上げられる予定です。

詳細は片山津温泉観光協会の公式HPインスタグラムから確認できます。

柴山潟新遊歩道

石川県加賀市干拓町

地域ニュースサイト号外NETライター(小松市・加賀市)

二輪にまたがり、美味しいものと綺麗な景色をみるのが好きです。

duck.meの最近の記事