Yahoo!ニュース

【葛飾区】「冷たい」がおいしい季節♪ 葛飾ひんやりスイーツを求めて…亀有「CRAFTICE」さん

ねこらーまん地域ニュースサイト号外NETライター(東京都葛飾区)

2022年6月27日(月)。結局わずか3週間だったという、超スピード梅雨明けが発表されましたね。なんと、6月中の梅雨明けは関東では4年ぶりでした! 

そして同時にやって来たのは、真夏並みの猛暑。あれもう8月だっけ? なんて思わず月日の感覚も狂ってしまいそう。

こんな時はみなさん、アレに頼って暑さを乗り切りましょう。冷んやりあま~いスイーツたちの出番ですよ!

亀有生まれのジェラート専門店「CRAFTICE」さんでひんやり♪

この日お邪魔させていただいたのは、亀有の人気ジェラテリア「CRAFTICE(クラフティス)」さん♪

やってきました、亀有です! 亀有ゆうろーどのメインストリートを北から南に進み、ひょいっと右に入ります。

実はねこらーまん、このお店には6月中に2度もお邪魔しております…だって、とにかく暑い…!!

みなさんも同じ気持ちなのか、その2度とも前にも後ろにもお客さんが待つ状態でした。みなさん、暑さに一番効くものをやっぱりご存じなんですねぇ♪

店頭には「亀有の味」というポスターが。その通り、亀有出身のお若いご夫婦とそのお友達さんが、地元亀有でイチからご自分たちで作り上げたお店なんです。

この辺の物語、実はInstagram公式アカウントを一番最初までさかのぼると、お店の誕生までが時系列にPOSTされているんです。とっても素敵なストーリーになっていますよ。ねこらーまん、まるで短編小説を読んでいるような気分になりました♪

Instagram公式 ジェラテリア クラフティス

さぁ、そんなCRAFTICEさんでこの暑さをいやしていただきましょう!

亀有生まれのアイスは、お店ですべて手作り

店内は入ってすぐにジェラートのケースがあります。二人も入るともう一杯な感じなので、自然と一組ずつ入れ替わりで入店されるようになっているようです。みなさん、ホントにマナーが素敵です♪

そして奥の作業スペースはガラス張りで、ジェラート作りの作業が見えるように。

なんだか、見たこともない大きな機械もありますね~。CRAFTICEさん、すべてジェラートは店内で手作りされています。

こちらの、ビン詰めの梅&氷砂糖はなんですか? とお伺いすると、「梅シロップを仕込んでいて、新作のドリンクになる予定です。ちなみにあちら(窓際)に並んでいる瓶には梅酒を仕込んでいて、うまくいったら来月あたりの新作ジェラートになるかな? って感じです!」

おぉっ、それはぜひ味わってみたいですねぇ♪

まだまだどんどん気温の上がりそうな昼下がり、この日ねこらーまんがいただいたのはすっきりと体温を下げてくれそうな、こちらでした!

はい、ピンクグレープフルーツ1色!

CRAFTICEさんでは同じサイズのカップに2色盛りも可能(プラス料金)です。こってりしっかりいただきたいときは、ミルク系やナッツ系をかけ合わせたりするのですが、この日はとにかく暑かった(笑)。

サラっとさわやかなピンクグレープフルーツで、涼をいただくことにしましたよ。

CRAFTICEさんの一番の魅力は、いつどんな季節でもその時々で一番おいしいものがジェラートになってるっていうこと!

7月にはまた新しいフレーバーが登場するそうです。このおかげで、「こりゃ毎月行かないと」というジェラートループが発生してしまうんですね~(笑)。

南葛SC WINGSコラボ企画開催 地元葛飾をとにかく応援し隊!

ところで、亀有出身のオーナーさんたちは葛飾区への想いもハンパない!

こんなスペシャル企画を発見しちゃいましたよ。

なんと、葛飾区の女子サッカーチーム「南葛SC WINGS」の選手を一日店長にお迎えしてのスペシャルイベント…これは、なんだかすごくない!?

キャプテン翼」作者高橋陽一先生のご功績もあり、サッカーにはかなりな思い入れがある葛飾区。このイベント、夏の気温上昇とともに相当アツくなりそうな予感です!

イベントは2022年7月3日(日)の13:00~16:00です。ぜひ、選手プロデュースのスペシャルジェラートをゲットして、サッカーボール型のクッキーを味わってみたいですね♪

例年以上に深刻な暑さが心配される2022年の夏。みなさんもこまめな水分補給、体を冷やす対策をしっかりとって、猛暑を乗り切りましょう!

CRAFTICE

所在地:〒125-0061 東京都葛飾区亀有3丁目19−5

営業時間:11:00~19:00

地域ニュースサイト号外NETライター(東京都葛飾区)

葛飾区在住の自由人です。歌ったり踊ったりお芝居したりする傍ら地域ニュースを発信しています!葛飾区を自転車でぐるぐるする毎日です。

ねこらーまんの最近の記事