【Googleイマーシブビュー】直感的に分かりやすい低空飛行ドローンのような3D道案内を試した
外出の予定を立てるのに、iPhoneの「Googleマップ」アプリで経路検索していたところ、経路案内画面の左下にこれまで見たことなかったアニメーションのように動いているウィンドウを発見しました。
タップしてみると、没入感の高い3Dによる道案内が開始しました。ドローンで撮影したような低空飛行からの道の景色で、町の雰囲気もあって、とても分かりやすいと感じました。
調べてみると、これは「Googleイマーシブビュー」という機能で、2023年2月に東京、ロンドン、ロサンゼルス、ニューヨーク、サンフランシスコで提供を開始した機能でした。
いつから自分の環境でも利用できるようになったのかは不明ですが、順次、対応エリアを増やしているのでしょう。自分の住むエリアにも、その機能が展開されたということだと思います。
経路検索をした後の、道案内の予習にはうってつけの機能なので、ぜひ対応エリアにお住まいの方は試してみてください。
「Googleイマーシブビュー」の使い方
経路検索した画面で、左下に◇のアイコンとともに表示されるウィンドウがアニメーションしていたら、対応している証です。
そこをタップすると「イマーシブビューに切り替える」と表示され、画面が切り替わります。
すると、ドローンが低空飛行するくらいの高度で、3Dマップが目的地に向かってスクロールしていきます。
試したのが雨が降っている日なので、Googleイマーシブビューにも雨が降っていました。凄いこだわりですし、没入感もさらにアップしました。
「Googleイマーシブビュー」感想
個人的には、停車している状態からの出発時に、Googleマップが東西南北を迷うシーンがあり、右に出るのか、それとも左に出るのか、分かりにくい時があるのを感じていました。
「Googleイマーシブビュー」で事前にチェックすることができれば、これは非常に分かりやすくなると感じました。
興味を持った人は、ぜひGoogleマップの「Googleイマーシブビュー」機能をお試しください。
詳細なレビューは↓もどうぞ。