Yahoo!ニュース

【神戸市中央区】通いたくなる北野の隠れ家的な中国料理店@CHINESE宗家

小坂裕子フリーランスMC/ライター/ワーママ(神戸市)

久しぶりに行こうと思った店が閉店になっていると寂しく感じるものですが、そのような経験はよくあることです。私が10年以上前によく行った「CHINESE宗家(しゅうや)」を久しぶりに訪れてみると、今も地域の常連さんに愛されるお店として賑わっていて嬉しくなりました。当時はなかった人気メニューも教えてもらったので、ご紹介したいと思います。

場所は神戸中山手郵便局の隣
場所は神戸中山手郵便局の隣

店内はスタイリッシュで落ち着く大人の雰囲気
店内はスタイリッシュで落ち着く大人の雰囲気

ランチメニュー

久しぶりに来たのは平日のランチタイム。ランチメニューは昔と変わらずで、どれも懐かしくどれにしようか迷いましたが、色々食べられる「日替りランチ」にしました。

ランチで気軽にコースも食べられる
ランチで気軽にコースも食べられる

※紅茶(ICE)と書かれていますが、紅茶(HOT)の間違いだそうです。

サラダ、ご飯、スープなどが付いており、チャーハン変更やデザートオプションなどもある
サラダ、ご飯、スープなどが付いており、チャーハン変更やデザートオプションなどもある

日替わりランチ

この日のメニューはこちらでした

  • エビのスイートマヨネーズ
  • ヤリイカと小松菜のネギ油炒め
  • イカ団子の天ぷら
  • エビのトースト揚げ
  • お漬物
  • サラダ
  • 本日のスープ
  • 本日のデザート
  • コーヒーor紅茶
きれいに盛り付けられ食欲がそそられる
きれいに盛り付けられ食欲がそそられる

揚げ物や炒め物も脂っこくない
揚げ物や炒め物も脂っこくない

エビマヨのしつこくない甘さが大好き。炒め物は、固くはないけれど歯ごたえのあるヤリイカと、シャキシャキ感が気持ちいい小松菜、しめじと舞茸の食感がいい具合に調和しています。全体的にあっさり系で、しっかりと素材の味が楽しめる、食べやすく飽きない上品な味わいです。

日替りデザートとアフタードリンク
日替りデザートとアフタードリンク

そして、実はひそかに楽しみにしているデザート。杏仁豆腐と思って一口食べると、中から黄色い色が!なんと、マンゴー杏仁でした!最後に幸せになれる甘さです。デザートももちろん手作りで、日によって違うお楽しみです。

実はマンゴー杏仁
実はマンゴー杏仁

ランチメニューは他にも、五目焼きそばチャーシュー入りねぎ汁そばが個人的にはおすすめ。焼きそばといっても、かた焼きそばに、五目あんかけがかけられているタイプ。汁そばは、細い麵と重たくない出汁で私好みです。

数年前に食べた五目焼きそば+チャーハンに変更
数年前に食べた五目焼きそば+チャーハンに変更

ディナーメニュー

もちろん夜の営業もあり、単品でもコース料理でも楽しめます。小さな個室も2つあるので、ちょっとしたお祝いや集まりにも使っていただけます。パーテーションで区切られているので人数に合わせて広げることもできます。

写真は4名様用の例
写真は4名様用の例

夜メニューのおすすめを伺ったところ、火鍋が人気とのことです。これが私の知らなかったメニューで、リピート率が高く、一度火鍋を食べるともうコース料理には戻ってきてくれないのだとか。そんなにおいしいなら今度私も…と次回のオーダーが決まってしまいました。

宗家特製炭鍋コース

宗家特製炭鍋コース 4,950円(税込)
宗家特製炭鍋コース 4,950円(税込)

湯気が上がるタイミングがとてもフォトジェニックなのだそうですが、写真がなくを載せられず残念。これからの季節、ますます注文が増えそうですね。こちらのメニューは、2日前までの完全予約制で、4名様から利用可。苦手な食材のメニュー変更も相談に応じていただけます。

閑静な住宅地の一角で

オーナーシェフの遅宗義さんは、19歳の頃から料理修行に出て、CHINESE宗家を15年前にオープンされました。神戸市内で中国料理店を営んでいたご両親の影響もあったそうです。北野という立地ではありますが「観光客はどっちでもええねん」と語る遅さん。近隣にお住まいの方や、お仕事されている方がよく来られるのだとか。取材の合間にも、常連さんから店内で声をかけられ、親しく話をされている様子から、地域密着で続けてこられた様子がうかがえます。

お近くにお住まいの方や、お近くにお越しの際、また、お仕事やご友人との集まりにも、ぜひ地域の皆さんに愛され親しまれている中国料理を味わってみてください。

以上リポートは
MCのB面:新米ライター・YUKOでした!

店舗情報

CHINESE宗家

住所:神戸市中央区中山手通1-21-13
アクセス:
(電車)
JR三ノ宮駅 中央口より徒歩8分
阪神・阪急神戸三宮駅より徒歩10分
(お車)
阪神高速3号神戸線「京橋出口」より、フラワーロードを北へ約10分

営業時間:
11:30~14:00(L.O.13:30)
17:30~22:00(L.O.21:30)
定休日:火曜日(祝日の場合営業)

収容人数:40名(人数に応じての間仕切り可能)
駐車場:近隣の有料駐車場をご利用ください
電話番号:078-242-8722

※10月25日時点の情報です。営業時間や定休日、酒類提供など変更になることがありますのでご注意ください。

フリーランスMC/ライター/ワーママ(神戸市)

兵庫県神戸市で子育て中(0歳・2歳)のワーママ。フリーランスのウェディング司会者として活動しながら、カフェで隙間時間に執筆。趣味の茶道は、お抹茶といただく季節菓子が楽しみのひとつ。忙しい合間の息抜き時間を、有意義に楽しんでもらえるような地域情報を発信していきます。1984年明石市出身。

小坂裕子の最近の記事