Yahoo!ニュース

パリジェンヌたちが認めるPAUL〜プチ・サブレも食べてみて〜【横浜市】

mizueロコっちたまプラーザレポーター(横浜市)

こんにちは!

「楽しいことだけする」「小さなことは気にしない」をモットーに活動する、わくわくコミュニケーターのmizueです。

北フランスの都市、リールに1889年に誕生した老舗ベーカリー【PAUL】。

フランス全土をはじめ、世界中に約740店舗を展開している、日本でも話題のベーカリーです。

【PAUL】が貫いてきたのは、素朴でおしゃれ、常に高品質のパンを届けること。

材料を現地から直輸入しているこだわりもあります。

そんな【PAUL】が、東急あざみ野駅にあるんです!

東急の改札を出ると真正面に!!

わたしは電車に乗るたびについつい寄ってしまうのです。

今回は、『カナール・ユズコショウ(税込501円)』、『パン・ショコラ(税込270円)』、『カヌレ(税込270円)』、『プチ・サブレ(税込486円)』を買いました。

テイクアウトのみのお店なので、お家でコーヒーとともにいただきます。

『カナール・ユズコショウ』は、自慢のフランスパンを小さめサイズで焼き上げたものに、合鴨とアンディーブを挟んだもの。

柚子胡椒ソースがかかっています。

かみごたえのあるパンにアンディーブの食感が面白い。

鴨もジューシーです。

『パン・ショコラ』は、クロワッサン生地に2筋のチョコレートが入っています。

サクサクしていておいしい。

中のチョコレートは少しビターで大人の味です。

カヌレは、フランスボルドー地方の伝統菓子。

カヌレ型で焼き上げる特徴的な形のカヌレは、『溝のついた』という意味だそう。

【PAUL】のはやや大ぶりサイズ。

固めな外側としっとりむっちりした内側の食感の対比が楽しい。

ラム酒が使われていて、優しい甘さです。

そして、『プチ・サブレ』!

いつもパンにばかり目がいっていて気がつかなかった!

気づいてしまったので(笑)

『これは食べてみなくては!』と買ってみました。

約3.5センチの正方形のサブレがたくさん入っています。

バターがしっかり効いていて、カリッと硬めでおいしい。

袋にジッパーがついているので、保存もしやすく、味や食感をキープしやすそう。

が。。。食べだしたら止まりません・・・

お洒落な店内で買い物をしているだけで気分がアップしますよ。

秋の収穫祭なるのも気になるので、わたしは次に電車に乗る時にもまた寄るはず(笑)

通勤通学のときにもおすすめです!

店舗概要

PAUL 東急あざみ野店

〒225-0011
横浜市青葉区あざみ野2-1-1 エトモあざみ野 構内

045-532-3521

公式HPはこちら

それでは、今日も「わくわくな1日」を!

ロコっちたまプラーザレポーター(横浜市)

嬉しいこと・楽しいこと・美味しいもの・が大好きな【わくわくコミュニケーター】。特技は、《思い立ったら即行動!》。~石橋を叩く前にダッシュで渡り切ります~。横浜市青葉区在住、3児の母。わたしの【わくわく】を、あなたにおすそわけしたいです♪

mizueの最近の記事