Yahoo!ニュース

【一宮市】一宮七夕まつりでおすすめ☆ 暑い夏でも食べやすいベーカリーオガワヤの「おすし風サンド」

でめ地域ニュースサイト号外NETライター(一宮市)

いよいよ本日(2023年7月27日)から一宮七夕まつりが始まりました! 

皆さんはお出かけの予定はありますか? 私は本日よりお祭り取材をしてきますよー☆☆☆ 

さて! 暑いと食欲が減ってしまい、ついつい水分摂取が主となりがちですが、そんな中でも食べやすい「BAKERY Ogawaya(ベーカリーオガワヤ)」の「おすし風サンド」を今回の記事ではご紹介♪ 

ベーカリーオガワヤさんは、一宮七夕まつりが行われる本町商店街のパン屋さんですので、お祭りのときにもおすすめのお店ですよ~。

おやっ!? 店先の看板はなんだろう? 

店先にあったこの看板を見てどんな味なのだろう!? と興味津々でお店に入ってみました! 

美味しそうなパンが並んでいます! 

「一之宮あんぱん」はお値打ちで見た目からしてふわふわ☆ 思わず全部食べたくなります! 

そして、見つけました~!!! 「おすし風サンド 367円(税込み)」☆ 

かにかま・錦糸卵・お野菜の甘酢漬け(キャベツ・人参・きゅうり)をわさびマヨでさっぱり仕上げてあるという、暑い時期限定の商品です♪ 

早速食べてみると、程よい酸味と甘味、さっぱり感で、とても美味しいお味でした!!! 

このサンドイッチなら食欲が落ちている方でも食べやすいのでは☆ と思います! 

野菜・卵・海苔・パンの組み合わせがGOODで、わさびマヨのわさびの主張がそこまでなく味を効かせてあるところも好きな感じでした。

もうひとつ注目したパンはこちら! 

そして、もうひとつ注目したパンはこちら! 「ラウンドまめ食パン 1/2本 376円・1本 752円(税込み)」です! 

人気No.1の「ホテル食パン」と同じ生地が使われているそうで、2種類の豆が入っています☆ 

こちらも早速食べてみると、もうふんわり感が半端なく、豆の甘みも絶妙でパン自体も美味しすぎました☆☆☆ 

これはリピート間違いなしです! おやつにも、お食事としてもいけそうな一品♪ 

ご紹介した以外のパンも美味しく頂きましたよ~。

店長さんにお話を伺ったところ、おすし風サンドは、期間は具体的に決めていないけれど、暑い時期の間は販売されるとのことです。

毎年販売されているので、お客さんからは「おすし風サンドはもうそろそろかな?」と声をかけられることもあるそう! 

一宮七夕まつりにお出かけの際は、ぜひ皆さんも食べてみてくださいね☆ 

お祭りを楽しむエネルギーにもなることと思います♪ 

▼ベーカリーオガワヤ
一宮市本町2丁目1−15

地域ニュースサイト号外NETライター(一宮市)

一宮市をこよなく愛す、地域ニュースサイト号外NET一宮市担当ライター。一宮市の旬な話題を求め、日々市内を駆け巡っている3人の子供達の母。得意分野は食レポ。一宮モーニングや尾州織物など一宮市が誇る文化を探求中。好きなアーティストがBTSなので、時々一宮市におけるBTSの記事を書く時がある。プラハ在住の時期があり、海外にも目を向けた言葉を届けたいという想いが強い。気持ちはいつも20代、でも実際は40代の、自称まだおばさんじゃないお姉さん。座右の銘は、Love my self , Love your self

でめの最近の記事