Yahoo!ニュース

【つくば市】茨城県内で1店舗だけ!「中華そば」と「つけめん」どっち派ですか?『青葉 つくば店』

野咲いばら地域クリエイター/ライター(つくば市)

皆様、お疲れ様です。生粋の茨城県民、野咲いばらです。毎日ラーメンが食べたいなと思いを馳せております。

複合型ショッピングセンターのデイズタウンの前を通るたびに、「中華そば」と「つけめん」どっちを食べようか…と、心の声がこだまします。

というわけで今回は、つくば市竹園、デイズタウンの敷地内にある『青葉 つくば店』にいってきました!

デイズタウン
デイズタウン

茨城県内では1店舗だけ、つくば市に展開しているラーメン屋さん「青葉」。その1店舗がこのデイズタウンの敷地内にあります。

メニューは4種類。具材の品目と、量の違いだけで「中華そば」と「つけめん」の2種類です。2種類だけですが、逆にどちらを選ぶか迷うほどの名店です。

ガラガラと引き戸を横に引いて入店、左手にある券売機で食券を購入します。座席は、カウンター席のみ15席。厨房はステンレスがピカピカに磨かれ、清潔感がある店内です。TXつくば駅からも近く、デイズタウンの駐車場も使用できるため、お客さんがひっきりなしに入店していました。

ということで、今回オーダーしたのは、「特製つけめん」1,130円。麺を存分に堪能したかった筆者は、「つけめん」を選びました!

「特製つけめん」は半熟卵、チャーシュー、メンマ、ナルト入りの汁。
「特製つけめん」は半熟卵、チャーシュー、メンマ、ナルト入りの汁。

つけめんの麺は冷たい水で締めてあり、つるつるでもちもち!

「青葉」のスープの特徴は、魚介と豚骨スープの良さを最大限に活かしたダブルスープ!濃厚なコクもあり、麺との相性も抜群!

ここで、注文商品ひとつにつき1個サービスしてくれる調味料のゆず唐辛子を投入してみました!ほんのりと柚子の香りと辛みが加わり、味変ができます。

つけめんは、スープのつぎ足しが可能です。最後の一滴まで美味しく頂きました!

熱々で食べられるのは、こちらの「中華そば」830円。モチッとした弾力がある麺で、チャーシューにかかっている粗挽き胡椒が、キリッと美味しさを引き立てます!

というわけで今回は、つくば市竹園、デイズタウンの敷地内にある『青葉 つくば店』にいってきました。ダブルスープの元祖といわれるラーメン屋さん「青葉」。「中華そば」と「つけめん」皆様は、どっち派ですか?

記事をご覧いただきありがとうございました。

良い1日になりますように!

店舗名:『青葉 つくば店』
住所:茨城県つくば市竹園1‐9‐2 デイズタウン内
定休日:月曜日
営業時間:火曜日~金曜日 11:00~21:30
     土曜日・日曜日・祝日 11:00~21:00(15:00~17:00は昼休み有)

地域クリエイター/ライター(つくば市)

茨城生まれ茨城育ち、生粋の茨城県民です。茨城県つくば市在住18年、つくば市愛が溢れすぎて地域クリエイターになりました。豊かな自然環境に近代的な街並み、普段使いのお店からインスタ映えスポットまで、色んなつくば市の魅力を発信していきます。

野咲いばらの最近の記事