Yahoo!ニュース

三田駅前で絶対外せない和食料理ならここ【三田市】

いいとこたくさんだいいとこたくさんだ(三田市・丹波篠山市)

みなさん、こんにちは。いいとこたくさんだです。

もう直ぐ12月がやってきますね。

飲み会のシーズン到来ですが、美味しい料理を食べに行ったり、会食があったりなどする機会が増えるのではないでしょうか。

「こだわりの料理が食べたい」と思っている方必見。こだわりの和食料理が食べられるお店「おととごはん味保」のご紹介です。

おととごはん味保ってどんなお店?

上の写真はは三田バルのとき(三田バルは現在終了しています)に行った写真です。

21時からというなかなか遅い時間から三田バルを始められていましたが、みてください。

雨の中すごい行列ですよね。

雨の中、しかも夜9時にこれだけ並ぶのは、やはり「おととごはん味保」が気になるという方が多いことを意味しますね。

三田バルでは、「こういった気になるけど行ったことないお店」や「日頃は行けないお店」に行ける良い機会ですよね。

年に1回の楽しみのイベントです。来年が楽しみ。

おととごはん味保は、接客が本当に丁寧で、1人1人のお客さんと接してくれます。

料理の説明、振る舞いなどから一流さは伺えます。

本当に人柄がいい人なのでぜひ行ってみてください。

おととごはん味保は、食材にかなりこだわられていて、旬の食べ物が楽しめます。

さば寿司
さば寿司

本当におととごはん味保のさば寿司は絶品です。

さば寿司を食べる機会がそんなになかったのですが、ちょうど1年前の年末におととごはん味保のテイクアウトのさば寿司を食べて、さば寿司の概念が変わり、好物の一種になりました。

それから、百貨店を中心にいろなお店のさば寿司を購入しますが、おととごはん味保のさば寿司を越してくるさば寿司は食べたことがないです。

それほど美味しいです。

前日までのご予約でテイクアウトできますよ。気になる金額は以下です。

◎特上さば寿司 3500円(税別)〇 並さば寿司 2900円(税別)

目の前で、炭で炙ってくれるさば寿司を食べました。

炙る姿にも感動ですが、食べて本当に感動しました。

バナーで炙ると、「あぶりました。。。」みたいなわざとらいし味になりますが、炭で炙るのは全然違います。

炙っているのにマイルドなんです。

絶妙な炙り加減です。

おととごはん味保といえば、日本酒もおすすめです。

世の中に日本酒の種類はたくさんありますが、季節の食材を使った料理に合う日本酒を店主が厳選し、提供されています。

料理にあう日本酒は本当に最高です。

ぜひいってみてくださいね。

店名:おととごはん味保

営業時間:11:00~13:30 (L.O. 13:00)

     17:00~20:00 (L.O. 21:00)

     ※要予約日曜のみ 11:00~15:00 (L.O. 14:30)

定休日:月曜、日曜夜

いいとこたくさんだ(三田市・丹波篠山市)

「いいとこたくさんだ」は兵庫県三田市の「美味しい飲食店」や「話題の飲食店」、「デートで利用できるカフェ」などをわかりやすくご紹介する若者向けの地域メディアです。関西学院大学三田キャンパスに進学したことをきっかけに学生時代から三田市の情報発信をして参りました。三田市の魅力について、お伝えできればと思っています。

いいとこたくさんだの最近の記事