Yahoo!ニュース

生食パンも人気!スーパーライフで売れてる「極上 食パン」2種を食べ比べた(専門家のコーヒー解説付き)

コーヒーソムリエKazuコーヒーソムリエ・ライター・モーニング研究家

年間200種類、1,000杯以上のコーヒーを飲むコーヒーソムリエKazuです。

大手スーパーでは、お求めやすい価格で販売されているプライベートブランドの商品が充実しています。

そこで今回は、スーパーライフ「北海道産クリーム使用甘みあゆれる生食パン」「スマイルライフ あじわいブレッド」実食と相性の良いコーヒーについて解説します。

ライフプレミアム「北海道産クリーム使用甘みあゆれる生食パン」

公式SNSによると、角食タイプの食パンで、耳までしっとりと柔らかく、まろやかな甘みがあるとのことです。

価格:278円

おいしい3つのこだわり

・北海道産生クリーム使用

・早瀬の波潮

・生でもおいしい

栄養成分表示

重量とサイズ

重量は約79g、縦のサイズは12cm程度です。

ライフプレミアム「北海道産クリーム使用甘みあゆれる生食パン」実食

やわらかく、ふわふわの生地北海道産生クリームの甘味が絶妙なバランス。そのまま食べても美味しく、焼いて食べるとサクサク・ふわふわ食感をお楽しみいただけます。

バターやチーズ、きなこなど、さまざまなトッピングな可能です。ほんのり甘味のある食パンは、コーヒーとの相性もピッタリです。

ライフプレミアム「北海道産クリーム使用甘みあゆれる生食パン」に合うコーヒー

ライフプレミアム「ライフの珈琲工房 モカブレンド」

公式サイトによると、コーヒーのルーツといわれるエチオピア産のモカ豆の特長を活かした、フルーティな香りとやわらかな酸味のある味わいに仕上げたとのことです。

160g:537円(税込)

やわらかな苦味とエチオピア産特有のフルーティな味わい

やわらかな苦味とエチオピア産特有のフルーティな味わいが印象的。酸味はそれほど強くなく、柑橘系の上品な味わいを楽しめます。

中深煎り程度なので、コク深く、ほんのり甘味のあるブレンドコーヒーは、ライフプレミアム「北海道産クリーム使用甘みあゆれる生食パン」とよく合います。

(コーヒーソムリエの5ツ星評価)

酸味:★★★

苦味:★★

コク:★★★

甘味:★★★

おすすめの抽出器具:ペーパードリップ、エアロプレス

ライフプレミアム「ライフの珈琲工房 深煎り」

公式サイトによると、ブラジル産の高品質豆であるブラジルNo.2を深く焙煎し、上質なコクを引き出した味わいに仕上げたとのことです。

160g:537円(税込)

香ばしさとしっかりとした苦味のある深煎りコーヒー

ブラジル産のナッツのような香ばしさとしっかりとした苦味のある深煎りコーヒー。温度が下がると、カラメルのような甘味もあり、コク深い味わいはライフプレミアム「北海道産クリーム使用甘みあゆれる生食パン」とよく合います。

ネルドリップで抽出すると、よりまろやかな味わいに仕上がります。

(コーヒーソムリエの5ツ星評価)

酸味:★★

苦味:★★★

コク:★★★

甘味:★★★

おすすめの抽出器具:ペーパードリップ、エアロプレス、ネルドリップ

ライフ「スマイルライフ あじわいブレッド」(5枚スライス)も人気

スーパーライフのプライベートブランド「スマイルライフ」の食パンです。

公式サイトによると「スマイルライフ」は、安全・安心な品質、実感できるおいしさ、そしてお求めやすい価格にこだわって開発したプライベートブランドとのことです。

価格:106円(税込)

1枚約21円とは思えないリッチな味わい

外はサクサク、中はふわふわの生地にほんのり甘味のある食パン。

ふわふわ・もっちりとした食感は、1枚約21円とは思えないリッチな味わいを楽しめます。

バターやチーズなどはもちろんのこと、ブラックコーヒーともよく合います。

比較のまとめ

ライフプレミアム「北海道産クリーム使用甘みあゆれる生食パン」は、北海道産生クリームを使用した甘味のある食パン。「スマイルライフ あじわいブレッド」は、ふわふわ・もっちりとした食感のやや甘味のあるオーソドックスな味わいでした。

どちらも幅広いコーヒーと合わせやすく、お好みに応じて試してみてはいかがでしょうか。

ライフプレミアム「ライフの珈琲工房 オリジナルブレンド」も合わせやすい

公式サイトによると、フローラルな香りが特長のコロンビア産の豆と苦み・酸味のバランスの良いブラジル産の豆をブレンドし、口当たりの良い味わいに仕上げたとのことです。

160g:537円(税込)

ブラジル・コロンビアを中心としたバランスのとれた味わい

ブラジル産の香ばしさと苦味のある味わい、コロンビア産の果実味あふれるバランスの取れたブレンドコーヒーは、上記2種類の食パンと合わせやすいです。

温度が下がると、心地よい酸味も感じられるまろやかな味わいを楽しめます。

(コーヒーソムリエの5ツ星評価)

酸味:★★★

苦味:★★★

コク:★★★

甘味:★★★

おすすめの抽出器具:ペーパードリップ、エアロプレス

上記の記事を参考にしながら、コーヒーライフの第一歩につながれば幸いです。

※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や販売終了の可能性もございます。

※ライフの商品はご提供いただきました。本記事制作はガイドラインに基づき公平中立に制作しています。

※記事内容は個人の見解を含みます。

※最後までお読みいただきありがとうございます!フォローは励みになります!

プロフィールからぜひフォローしていただくと最新記事を見落とすことなくチェックできます。

コーヒーソムリエ・ライター・モーニング研究家

日本安全食料料理協会認定のコーヒーソムリエ。スタバ歴20年以上。カルディコーヒーマニア。年間200種類・1,000杯以上のコーヒーを飲む研究家、モーニング研究家としても活動。メディア実績:名古屋テレビ(メ〜テレ)『ドデスカ!』、「女性セブン」「マネーポストWEB」掲載、おうち習い事アプリ「ミルーム」講師。 取材実績:UCC・スターバックスコーヒー・無印良品・サンマルクカフェ、HARIOなど。コーヒーに関するお得な情報もお伝えしていきます。その他、スタバ・カルディ・サンマルクカフェ・シャトレーゼ・業務スーパー・コンビニなど、フードペアリングの観点から、新商品をコーヒーと合わせて多数ご紹介。

コーヒーソムリエKazuの最近の記事