Yahoo!ニュース

【福山市】明王院のあじさいがこれから見頃を迎えようとしています(6月13日撮影)

なおきち地域ニュースサイト号外NETライター(福山市)

2023年6月13日に明王院のあじさいの開花状況を見に行ってきました。

まだ開花し始めたタイミングで、咲いていたのは全体の1割ほどでした。

あじさいが咲いているのは、明王院の入り口から見える階段の左側です。

明王院の参拝者用の駐車場から徒歩すぐの場所に入り口があるので迷うことはありません。

あじさいが咲いているエリアは庭園のようになっており、キレイに整えられています。

あじさいが満開になるにはもう少しかかりそうでした。

見頃を迎えるのが楽しみですね。

咲き始めのあじさいはみずみずしい感じがしました。

キレイに咲いているあじさいもあったので、一部でも咲いていたらいいという方はすぐに行ってもいいかもしれません。

春日池公園のあじさい
春日池公園のあじさい

春日池公園でもあじさいが開花していました。

菖蒲は6月5日の時点で見頃を迎えていました。

春日池公園の菖蒲とあじさいは同じ場所で咲いているので、合わせて見に行ってみるといいかもしれませんね。

明王院のあじさいが咲いている場所の近くにはベンチがありました。

疲れたら少し休憩できそうです。

どこのあじさいを見に行こうか検討されている方は、ぜひ、明王院に行ってみてください。

明王院については、公式ホームページをご覧ください。

明王院の場所:福山市草戸町1473

地域ニュースサイト号外NETライター(福山市)

地域ニュースサイトの号外NET福山市でライターをさせていただいています。昭和レトロなもの、おしゃれなもの、個性的なもの、心動かされるものが好きです。よろしくお願いいたします。

なおきちの最近の記事