Yahoo!ニュース

【コストコ】「巨大かたまり肉」は大家族じゃなくても買いたい!おすすめ3選とマニアの活用術を紹介

グルメライター/新商品ハンター
コストコ

みなさんこんにちは。
話題のグルメ情報を発信している舞です。

コストコの精肉売り場に圧倒的な存在感で並ぶかたまり肉。カットや保存の仕方がわからない・量が多すぎて食べきれない・調理方法がわからない、など購入を躊躇している方もいるかと思います。

今回はコストコ歴約20年のマニアが何度もリピートしているコストコのおすすめ巨大かたまり肉のおいしく活用する方法を紹介します。

三元豚肩ロース真空パック

三元豚肩ロース真空パック
購入時:2,581円(108円/100g)

筆者が一番リピート買いしているのがこちら、「三元豚肩ロース真空パック」です。

厚切りやしゃぶしゃぶ用にカットされているものも販売がありますが、かたまりだと100g当りの価格がお買い得!

カットする手間はかかりますが、そんなに難しくありません。より安く入手するならかたまり肉がおすすめ。

大きなかたまり肉は、そのまま包丁を入れるとぐにゃっとしてカットしにくいので筆者は2時間ほどそのまま冷凍庫に入れておきます。

表面が冷えて少し固まり、ぐっとカットしやすくなるのでおすすめ。

厚切りにカットしてポークソテーやとんかつ、ポトフなどの煮込みに。少し薄めにスライスして生姜焼きにしてもしっとり柔らかく適度に脂が入っていておいしいですよ。

厚みを変えてカットして小分け冷凍保存しておけば、日々の調理も楽になります。

三元豚ヒレ真空パック

三元豚ヒレ真空パック
購入時:1,788円(109円/100g)

こちらもとってもお買い得、「三元豚ヒレ真空パック」は、2本入りかと思いきや1パックに2本入っているので計4本入り!

脂身があまり得意ではないかた、あっさりと食べたいかたはヒレ肉がおすすめです。

厚切りにして冷凍保存。

調理する時はヒレ肉をトントンと軽くたたいて少し薄くしてから、とんかつに。

しっとり柔らかくおいしいとんかつは、家族にも大好評です。

ビーフハラミ真空パック

ビーフハラミ真空パック
購入時:4,559円(348円/100g)

おうちで焼肉をするならちょっと奮発して、ハラミのかたまりを!

といっても、焼肉屋さんで食べるよりもぐっとコスパが良くたっぷり堪能できます。

膜のような大きな筋は、引っ張ればきれいにはがすことができます。

食べやすい大きさにカットしてお好みのタレに揉みこんで準備完了。

自宅でこの味が楽しめるなんて!と感動するおいしさ。くさみもまったくありません。

多すぎないほどよいサシの入り方でジューシーでしっとり柔らかく旨みたっぷりのビーフハラミ。おうち焼肉も盛り上がりますよ。

まとめ

我が家は5人家族で大家族ではありませんが、コストコのかたまり肉をよく購入しています。大きなかたまり肉をカットするのは難しそう・・・と思うかもしれませんがやってみるとそんなに難しくないのでぜひチャレンジしてみてくださいね。

※表示価格は、購入時の税込価格です。価格は変動する場合があります。
※記事の内容は記載当時の情報です。
※店舗によっては在庫切れ・販売終了している場合もありますのでご了承ください。

■話題のショップの新商品や購入品の活用法を詳しくお届け!さまざまなショップの商品を研究、実際に試しているからこそわかる情報をわかりやすく紹介しています。

ぜひフォローして最新情報をチェックしてくださいね。

グルメライター/新商品ハンター

■複数大手メディアで記事執筆するライターで3児の母 ■業務スーパー・コストコ・カルディ・成城石井・久世福商店ほか話題のショップやトレンドグルメなど幅広く紹介 ■毎週各ショップの新商品をチェック!出演したテレビ番組で「新商品ハンター」と命名される ■購入した商品の感想や大容量商品の保存・アレンジ等の活用術をわかりやすく紹介 ■「ウワサのお客さま」「熱狂マニアさん!」「ソレダメ!」などテレビ番組出演20本以上!雑誌掲載多数。■インスタグラムでも日々発信中!

舞の最近の記事