Yahoo!ニュース

【丸亀市】まるで刺し身のような新鮮さ 和食の技術が冴えわたる本格手打ちうどん

へんも地域情報発信・住職ブロガー(丸亀市)

猛暑の夏。

ツルリとしたのどごしのうどんで涼をとるべく、うどん屋さんに行ってきました。

丸亀市の国道11号線沿いにある、本格手打ちうどんのあかみちをご紹介します。

国道11号線のヤマダ電機の向かい側にお店があり、アクセスも良好な立地です。

本格手打ちうどんのあかみちは、和食料理出身の大将の技術が光る讃岐うどんのお店です。

入り口の横ではオリジナルキャラクターがお出迎え。

店内に入ると右手にカウンター席、左手にテーブル席、奥に座敷があります。

入り口付近には半生うどんや伊吹島のいりこのだしパックなど、県の特産品を使ったオリジナル商品なども販売されています。

ちょっとした旅行のお土産としてもオススメですね。

「ピリピリいりこしょうが」や「ゴリゴリいりこにんにく」というオリジナルの商品も。

メニュー

あかみちは店員さんが席まで注文を聞きに来てくれる一般型のうどん店で、メニューはこちら。

店内にも写真付きで掲示されていますので、はじめての方でも安心ですね。

親子天ざる

今回は夏の暑い時期にお店に伺ったので、冷たいざるうどんに鶏天と半熟煮玉子の天ぷらがついた「親子天ざる」を注文。

それがこちら。

親子天ざる
親子天ざる

麺を一口食べると技術の高さがわかる衝撃のうまさ。

水で締めたてのなめらかな麺の口当たりは、まるで新鮮な刺し身のようです。

「この麺はついさっきまで生簀で泳いでいたのを締めたんですよ」なんて聞いても信じてしまいそうなレベルの活きの良さです。

とろりと喉に吸い込まれていきながらも、やわらかな弾力のあるすばらしい麺。

ざるうどんのつけだしは、しいたけの風味が効いていて、だしの旨味が濃厚です。

しっかりと強い旨味と上品な甘さのバランスが素晴らしく、和食出身の大将の技術が光っていることが伺えます。

また、その冷たい麺との対比で素晴らしいのが横に添えられたあつあつの鶏天と半熟玉子の天ぷら。

高級料亭の天ぷらを思わせる衣の風味とサクサク感は絶品です。

他のメニュー

かき揚げぶっかけ

手のひらサイズのかき揚げがのったぶっかけうどん。

かき揚げぶっかけ
かき揚げぶっかけ

かき揚げが大きくとてもボリュームがあります。

うどんのサイズを中や大にするときは考慮してご注文ください。

かしわ天ぶっかけ

揚げたてのかしわ天と冷たいぶっかけのコラボが楽しめるかしわ天ぶっかけ。

麺の切れ味と、ダシの旨さのマッチングに唸る1杯。

かしわ天ぶっかけ
かしわ天ぶっかけ

基本のうどんのレベルが高いだけでなく、季節ごとに独創的なメニューも作られており大将の研究熱心な姿勢が伺えます。

王道のうどんから斬新なメニューまで楽しめる素敵なお店です。

______________________________
本格手打ちうどん あかみち
______________________________
住所   | 丸亀市田村町915-1
電話番号 | 0877-55-1391
営業時間 | 10:00~15:00
土曜日のみ夜営業18:00〜21:00
     (LO20:30)
定休日  | 月曜
URL   | あかみちInstagram

地域情報発信・住職ブロガー(丸亀市)

かつて、お坊さんは「地域の相談役」としてさまざまな情報を集め、地域の中で活躍していました。時代が変わりその役割も失われつつありますが、ネットでの情報発信により再び現代的な形で地域の役に立てるのではと考えています。丸亀市で約400年続いてきた寺院の住職として、また3児の父親として地元丸亀の魅力を紹介していきます。地域のイベントやステキなお店の情報など、丸亀で楽しく過ごすお手伝いができれば嬉しいです。

へんもの最近の記事