Yahoo!ニュース

【沼津市】香り高い海老と濃厚味噌スープがたまらない!「301餃子 国一店」さんの「エビ味噌ラーメン」

ぴんちょす食べ飲みあるきブロガー(沼津市)

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょすです。

ここでは僕が沼津市で出会った素敵なお店やイベント、美味しいものや楽しいことをシェアしていきます。

沼津市若葉町、国道1号線バイパスからもほど近い場所にある「301餃子 国一店」さん

「301餃子」さんといえば沼津駅南口や三島駅近くにもお店があって、沼津駅南口のお店には僕も何度も食べに伺っているお気に入りのお店のひとつですが…

今回はランチに!ということでここ「国一店」さんにお伺いしてきました。

沼津市若葉町「301餃子 国一店」さん
沼津市若葉町「301餃子 国一店」さん

もちろんお店はそのお名前の通り、焼き餃子に水餃子、チーズ餃子…と餃子はもちろん美味しいお店なんですが…

今回いただいたのはこちら!

沼津駅南口のお店でも何度も味わっていて、個人的にめちゃめちゃお気に入りの味、「エビ味噌ラーメン」お値段800円税込。

「エビ味噌ラーメン」800円税込
「エビ味噌ラーメン」800円税込

白濁したスープの中には干した小エビがたっぷり入っていて、ひとくち味わえば海老の香りがガツン!

香り高い海老の香りに、スッキリした口当たり、その奥からさらに味噌のコク…と次々に美味しさが押し寄せてきます。

香り高い海老と味噌の濃厚さがめちゃ美味しいスープ
香り高い海老と味噌の濃厚さがめちゃ美味しいスープ

そんなスープに合わさるのがプリプリの中太麺!

表面はつるりとしてハリがあり、ややちぢれたところにスープが絡んで…勢いよくすすれば海老や味噌の香りがまた一段と強く感じて本当に美味しい!

プリプリの中太麺が海老や味噌の香りをたっぷりまといます
プリプリの中太麺が海老や味噌の香りをたっぷりまといます

麺やスープももちろんですが、トッピングもめちゃウマ!

チャーシューはバラ軟骨の煮込んだものと、燻製チャーシューがダブルでトッピングされています。

しっかり煮込まれたバラ軟骨のチャーシューは甘辛く、もちもちとろとろの食感。クセになる美味しさです!

とろとろもちもちのバラ軟骨チャーシューが絶品
とろとろもちもちのバラ軟骨チャーシューが絶品

ちなみにこのバラ軟骨チャーシュー、サイドメニュー「角煮丼」としても味わえます。お値段350円税込、でした。

とろとろもちもちバラ軟骨がご飯の上にたっぷり…甘辛いタレもご飯に染みて、これまたたまらない美味しさです!

「角煮丼」350円税込
「角煮丼」350円税込

というわけで今回は沼津市若葉町「301餃子 国一店」さんでランチ!

香り高い海老に濃厚味噌がたまらない「エビ味噌ラーメン」は、本当にクセになる絶品の美味しさです!

ぜひお試しあれ!

ではでは今回も、ごちそうさまでした!

店舗情報(スタッフさんより)
・301餃子 国一店
・〒410-0059 静岡県沼津市若葉町21-24
・定休日:月曜日
・営業時間:11:00〜13:00
・公式サイトはこちら

今回訪れた「国一店」さん以外にも、沼津駅南口のお店ではディナータイムに居酒屋さんスタイルで美味しい餃子をはじめお料理を味わうことができます。

以前に食べに行った様子はブログでも紹介しているので、合わせてどうぞ↓

食べ飲みあるきブロガー(沼津市)

静岡県沼津市の<底なし沼>な魅力にハマっちゃった人。沼津の美味しいものの食べあるきや美味しいお酒の飲みあるき、楽しいイベントの体験をシェアします。「沼津っていいな」の輪が広がればいいな、と。県外出身、妻と2人暮らし。

ぴんちょすの最近の記事