Yahoo!ニュース

【神戸市灘区】阪急六甲駅すぐ、チョコレート専門店をご紹介します。バレンタインデーにおススメ商品は?

よんたん地域ニュースサイト号外NETライター(神戸市)

阪急六甲駅、海側すぐに2020年11月にオープンした、「chocolate tailor QUEEN’S JETクイーンズジェット)」さん。何度か通い主要銘柄は、一通り食べたかも(笑)。

chocolate tailor QUEEN’S JETクイーンズジェット)」さんの商品をご紹介させていただきます。

シェルチョコレートケーキ

シェルチョコレートケーキ
表面に薄いチョコレートのシェル(殻)を作りその中にソース、クリーム、ガナッシュ、スポンジ生地を詰め込んだ全く新しいスイーツです。フォークでパリッとシェルを割ると中からソースが流れ出す見た目にもおいしい仕様。
要冷蔵 賞味期限7日間

訪れた日は、平日12時半頃だったのですが、すでに売り切れ続出。

数種類が残っている感じです。

特にバレンタインデーが近づいたこの時期に購入するには、朝一番で並ぶことが必須だと思います。

外は、板チョコのようにコーティングされていますが、中は濃厚なチョコレートケーキ。食べ進める程に、いろんなお味を楽しむことが出来ます。

1個550円~680円価格。ちょっと小さくないか? と、最初思っていたんですが…。

ちょこちょこと食べる感じになるので、チョコレート好きの私でも1個食べきれる? って思うほど。満足感があり過ぎる商品です(≧▽≦)

タイガーメダルクッキー

Tiger Medal Cookies
絵本のようなボックスに入った本格オリジナルベルギーチョコを使ったチョコ付きクッキー。
常温 賞味期限21日間

9枚入り1,550円。

公式ホームページや冊子で商品を見るよりも、かなり黒めに感じます。そして、大きい!

ちょっと苦めのチョコレート。下のクッキーも香ばしくて美味しい! 日持ちもするので、送る人を選ばない、一番のバレンタインデー向き商品かも。

チョコレートテリーヌ

チョコレートテリーヌ「Terrine STANDERD(テリーヌスタンダード)」

QUEEN’S JETの1周年記念商品。ベルギー産チョコレート、生クリーム、ラム酒、バターだけで作ったバターガナッシュクリームとチョコレートスポンジ生地だけのシンプルな構成。
要冷蔵 賞味期限7日間

チョコレートケーキというより、チョコレートそのものに近い感じ。迫力あるボリュームです(≧▽≦)

chocolate FUDGE Habitey(ハビティ)

chocolate FUDGE Habitey(ハビティ)
イギリスの伝統的なお菓子であるFUDGE(ファッジ)をQUEEN’S JETが大胆にアレンジして新しいチョコレート菓子に仕立てました。
常温 賞味期限約2週間

私が購入したのは、簡易包装。贈り物なら、やっぱり水色の箱買いの方がよさそうですね。

ちなみに、ジンジャー味は、チョコレートでは、なかなか感じたことないぐらい喉に感じる生姜味です。

Tiger Medal Cookies(タイガーメダルクッキー)・chocolate FUDGE Habitey(ハビティ)などの常温商品は、店舗以外に、自動販売機でも購入出来ます。

※店舗前から、阪急六甲駅方向を撮影。赤い丸印が、クイーンズジェット自動販売機設置場所です。

ちなみに、お店に行けば、シェルチョコレートケーキチョコレートテリーヌハビティなど、どの商品も1個から買えます。

バレンタインデー用だけでなく、ご自分用のチョコも買って食べて欲しいです。大人気のチョコレート専門店のお味は、どれも流石の一言ですよ(≧▽≦)

【店舗情報】
chocolate tailor QUEEN’S JET
神戸市灘区八幡町2丁目6−12
営業時間:10時〜17時
※売り切れ次第クローズ
定休日:日・月・木
電話:078-771-4915

地域ニュースサイト号外NETライター(神戸市)

大学卒業後、コンピューターの講師として13年勤務。のべ4000人以上の社会人教育に携わる。激務の為に体調を壊し退職。その後、結婚相談所のカウンセラーを経て、短時間の派遣業務に従事。その傍らで作成したサイトからの広告収入が旦那の月収を超える快挙を達成!数年ウハウハ生活を送るが介護等で次第に尻つぼみに…。現在、個人や店舗向けに「自分で出来る宣伝・店舗集客」などを個別にサポート。2019年7月より、号外ネットの「神戸市灘区 ・東灘区」 担当。開店情報・地域イベント情報・調べて欲しい場所などがあれば教えて下さい(≧▽≦)

よんたんの最近の記事