Yahoo!ニュース

1度使うと戻れない!歯磨きアクションをラクにする便利アイテムが楽しすぎた

TSUN整理収納アドバイザー

毎日必ず使うものはできるだけサッと使えた方が快適ですよね。長年当たり前のように行なってきた習慣も、新しいアイテムが登場すると「その手があったか!」と目からウロコが落ちるときがあります。

例えばハンドソープ。
昔は石鹸を両手で泡立てるのが当たり前でした。いつの間にか液状のポンプタイプが主流になり、その後泡立てる必要がない泡タイプが登場。そしてさらにコロナ禍を経て、手をかざすだけで自動で泡が出るディスペンサーも今や当たり前になりつつあります。

進化するたびに使うアクションが減るのは嬉しい限り。各メーカーさんの企業努力に感謝!

では歯磨きはどうでしょう?
①歯磨き粉のキャップをあける
②歯ブラシに絞り出す
③キャップを閉める。

通常であれば3アクション。歯磨き粉を洗面所に収納しているのであれば、取り出す、しまう、という動作も必要です。地味に面倒だなと感じたことはありませんか?


前置きが長くなりましたが、今回はそんな歯磨きのアクションを、たった1つに減らせるアイテムをご紹介します!

それが 歯磨き粉ディスペンサー


海外の通販サイトで初めてみたときから使ってみたくて、「日本でも発売しないかなぁ」と思っていたところ、昨年あたりから日本でも取り扱うお店が増えてきました。

私は3coins(スリーコインズ)で購入しましたが、今はニトリや楽天、Amazonでも似たようなアイテムを購入することができます。

使い方はカンタン!
歯磨き粉のフタをとり、逆さにしてディスペンサーの上部に差し込んでセット。


そしてレバーに歯ブラシを押し当てると歯磨き粉がしぼり出される仕組み。


これなら歯磨き粉を使うアクションがワンプッシュ!壁に設置できるので歯磨き粉を取り出す手間もありません。片手でサクッと使えて便利だし、毎日の歯磨きがちょっと楽しくなりました。


レバーの押し方やブラシを当てる位置で絞り出す量も調整できます。


手動なので電源も電池も不要。パーツは全部で4つの単純構造。簡単に分解して丸洗いできます。

残念な点は、セットできるチューブが限定されること…。

商品によって仕様が異なると思いますが、スリーコインズの歯磨き粉ディスペンサーの場合、セットできるチューブのサイズは差し込み口径が10~11mm、差し込み口の高さが13mm以上。

使えない歯磨き粉もあるので、購入前に確認が必要です。

設置方法は、似たような構造であれば粘着シールフックで壁に浮かせられる仕様になっている商品がほとんどです。

ちなみに、わが家は原状回復したかったので、粘着シールフックに100均セリアの「強力マグネットシート」を貼り、壁に磁石でくっつけて使っています。

マグネットシートは磁力が弱いものも多いですが、強力タイプなら落ちることなく使えています。

歯磨き粉は家族全員で使っているご家庭も多いと思いますが、わが家では夫がコロナに罹ったとき、歯磨き粉も1人1つに分けて使っていました。

その点、ディスペンサーなら歯磨き粉に歯ブラシがつかないので衛生面でも安心です。

気になる方は是非、お好みのデザインの歯磨き粉ディスぺサーを探してみてください。

ご参考までに〜。

★この記事の内容は動画でもご覧頂けます


★こちらの記事も人気です

使い捨てで衛生的!キャリーバッグのタイヤカバーに使える意外な100均グッズ

リュックのモヤモヤ解消!アイデアがすごい100均グッズは無印のミニリュックにも最適でした

壁がマグネットに!タイルなのに磁石がくっつく神アイテムがSNSで大反響でした

整理収納アドバイザー

お家を快適にすることばかり考えてるフリーランス主婦。収納、ラク家事、100均、DIYなど、暮らしに役立つ情報をYouTubeやInstagramで発信しています。2022年に著書「クリエイティブ整理・収納術」出版。自分史上最高に快適なおうちを実現する方法を1冊にまとめました。リノベした中古マンションに夫婦2人と猫1匹暮らし。

TSUNの最近の記事