【京都市】下京区『KYOTOGRAPHIE』開催中!インマ・バレッロ「Breaking Walls」
京都ならではの特徴ある写真祭である「KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭2023」が開催されてます。
2023年4月15日(土)~5月14日(日)の期間、京都各地で国際色豊かな写真をメインに展示されています。
京都の歴史的建造物や近代・現代建築の空間を会場に行われてきた「KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭」の第11回となる2023年は、14会場で展開されています。
私も大好きなイベントなので、今年も楽しみにしていました♪
Inma Barrero(インマ・バレッロ)『Breaking Walls』展
まず、Inma Barrero(インマ・バレッロ)『Breaking Walls』に行ってきました♪
インマさんは、陶器や金属を使ってオブジェやインスタレーション作品を制作するニューヨーク在住のスペイン人アーティスト。
私もニューヨークに長年住んでいたので、彼の作品にとっても興味を持ちました。
作品に使われる陶器の破片は、自然や文化の破壊を示唆し、同時に私たちの社会的、個人的、精神的な生活の不安定な側面にも言及しているという説明を聞いて納得。
この破片の上を歩くことで、じゃりじゃりという音と共に、自分の中の何か執着していたものが壊れ、新しいものとつながり変わるような気になりました。
かわいい猫ちゃんや、鳩さんたちのモチーフも!
また『高津商会』がいつもお世話になっている「かわらけ投げ」発祥地である「神護寺」さんのかわらけを思い出させてくれるような、小さな陶器のお皿が、その世界観と結界を作っています。
伝統工芸である「金継ぎ」を京都で学び、スペインの陶磁器は金属の鎹(かすがい)を用いて修復したりされたそう。
放映されていた映像作品では、破壊するという行為の暴力性や女性的なかたちの崩壊、新しいものを生み出すために壊されたドレスの運命を記録したもの。
特別協力の名前の中に、知り合いの名前が!
清水寺近くの茶わん坂に「東五六」さんという素敵な陶器を置いてらっしゃるお店の社長、浅井洋平さんのお名前が〜♪どれがその陶片なのかなぁ〜なんてワクワクしました。
インマさんの作品には、破壊により強さが際立ち、また違うものがコラボすることで新しい文化が生まれる、まさに私が目指したい世界がそこにありました。
街中に突如としてあらわれるその世界観と空間芸術に、時代と共に都会の変わりゆく虚ろいのような感覚を覚えました。
是非、この独特の世界観をご堪能くださいませ♪
伊藤佑 町家跡地
開館時間 12:00–20:00
※入場は閉館の30分前まで
休館日 4月18日・25日、5月9日
住所 京都市下京区新町通綾小路下ル船鉾町382