Yahoo!ニュース

まるで食べるいちごミルク!【ローソン新商品】どらもっち 苺&練乳みるくの実食レポ!

木南きなこグルメライター

こんにちは!グルメ・スイーツライターの木南きなこです。

気になるコンビニ新商品を紹介します。

今回は、2023年1月10日に発売された「Uchi Café ICHIBIKO どらもっち 苺&練乳みるく」を実食レポしていきます。

ローソンといちごスイーツ専門店「ICHIBIKO(いちびこ)」がコラボ!

まさにいちごミルクを食べているような、いちご好きにはたまらない一品です。

▲価格203円(税込)

ローソンの公式サイトでは「北海道産生クリームと練乳をブレンドした、濃厚でミルキーな味わいのホイップと、甘酸っぱい苺クリームを組み合わせた優しい味わいのどらもっちです。」と紹介されています。

どらもっちシリーズは、定番のあんこ&ホイップや抹茶・マロン・ショコラなどとたくさんのフレーバーがこれまで発売されていますが、今回は「苺&練乳みるく」。

いちご好きなかたは注目です。

原材料とカロリー

原材料
原材料

原材料はこちらです。

どらもっちのもちもち生地のヒミツは、原材料にある「ながいも」。

今回もちゃんと入っています。

カロリー
カロリー

1コあたりのカロリーは260kcalで糖質は36.4gと高めとなっています。

見た目のレポ

袋から出すと、早速いちごの香りがふわっと漂います。

見た目はこれまでのどらもっちシリーズと変わりないようですね。

耳綴じもしっかりしてあるので、中身がはみ出ることなくワンハンドで食べられるのがいいですね。

次に実際のサイズを計ると、直径約9センチほど。

厚みは4センチと分厚くて食べ応えがありそうです。

断面
断面

気になる中身はこちら。

構成は、ホイップクリームと苺クリームの2層仕立てとなっています。

実食レポ

それでは実食してみます。

どらやき生地は歯切れがよく安定のモチモチ食感。

そしてホイップクリームと苺クリームは想像していたよりも少し固めな口当たりで、特に苺クリームのほうが存在感は強めな印象です。

食べ進めていくと口の中はまさにいちごミルクの味わいで、ときどき感じる苺のつぶは酸味があっていいですね。

甘さもほどよく、おやつにぴったりです。

やっぱりどらもっちシリーズは安定のおいしさでした。

《商品情報》
商品名:Uchi Café ICHIBIKO どらもっち 苺&練乳みるく
価格:203円(税込)
内容量:1コ
製造:株式会社モンテール
カロリー:1コあたり260kcal
販売:ローソン
《参照元》ローソン公式サイト

気になったかたは、ぜひローソンのスイーツコーナーで探してみてくださいね。

それではまたお会いしましょう!

グルメライター

大手webメディアでグルメ記事を執筆中。ライター歴5年。コンビニ・シャトレーゼ・業務スーパー・ファストフード・スーパーなどの新商品スイーツレポ。年間300日以上スイーツを食べている40代フリーランスライター。いち早く新作レビューします。

木南きなこの最近の記事