Yahoo!ニュース

全部100円台!期間限定も!東ハトの今売れている新作「やみつきお菓子」6選(コーヒー解説付き)

コーヒーソムリエKazuコーヒーソムリエ・ライター・モーニング研究家

日本安全食料料理協会認定のコーヒーソムリエKazuです。

コーヒーに合う食べ物といえば、スイーツやパン以外にも、お菓子があります。

中でも東ハトの新商品がコーヒータイムにもピッタリ。

そこで今回は、東ハトの新作「キャラメルコーン」や「グランデ」、「ハーベスト」などをご紹介します。

キャラメルコーン「ソーダ味(七夕)」

原材料名:コーングリッツ(国内製造)、砂糖、植物油脂、マーガリン、食塩、澱粉/ソルビトール、酸味料、重曹、香料、乳化剤、未焼成Ca、甘味料(スクラロース)、炭酸Ca、カロチノイド色素、

(一部に卵・乳成分・大豆を含む)

オープン価格(参考小売価格:153円(税込))

栄養成分表示

1袋(標準65g)当たり

エネルギー:355kcal、 炭 水 化 物:41.7g

たんぱく質:1.4g 、食塩相当量:0.55g

脂  質:20.3g(この表示値は目安です)

しゅわしゅわとはじけるソーダ味

しゅわしゅわとはじけるソーダ味とのことで、さわやかな酸味とほんのり甘味のある味わいは、さっぱりとしたアイスコーヒーともよく合います。

真っ白なキャラメルコーンなので見た目も楽しめます。

スターバックス「アイスコーヒー ブレンド」

やわらかな苦味とシトラス感のあるフルーティな味わいがキャラメルコーン「ソーダ味(七夕)」と合わせやすいです。全体的にはスッキリしたゴクゴクと飲みやすいアイスコーヒーとなっています。

キャラメルコーン・レモンケーキ味

原材料名:コーングリッツ(国内製造)、砂糖、植物油脂、マーガリン、加糖れん乳、食塩、デキストリン、乳糖、チョコレート、乾燥全卵、濃縮レモン果汁、レモンパウダー(瀬戸内産レモン使用)、バター、澱粉/ソルビトール、香料、酸味料、乳化剤、カロチノイド色素、甘味料(スクラロース)、炭酸Ca、

(一部に卵・乳成分・大豆を含む)

価格:オープン価格(参考小売価格:153円(税込))

栄養成分表示

1袋(標準65g)当たり

エネルギー 358kcal 炭 水 化 物:40.8g

たんぱく質:1.9g  食塩相当量:0.34g

脂質:20.8g(この表示値は目安です)

瀬戸内レモンを使用したレモンケーキ風味が◎

瀬戸内レモンを使用したレモンパウダーを加え、爽やかなコクのあるレモンケーキの風味が特徴。暖かくなる季節にピッタリのさっぱりとした味わいを楽しめます。

カルディオリジナル「アフリカンハーモニー」

ケニア産のジューシーさとメープルのような甘味、やわらかな苦味が感じられます。

温度が下がると、柑橘系の心地よい酸味もあり、キャラメルコーン・レモンケーキ味と合わせやすいです。

通常のキャラメルコーンも七夕使用!

キャラメルコーングランデ・ミルクキャラメル味

原材料名

コーングリッツ(国内製造)、砂糖、植物油脂、マーガリン、加糖れん乳、カラメルソース、食塩、キャラメルペースト/ソルビトール、カラメル色素、香料、乳化剤、甘味料(スクラロース)、カロチノイド色素、

(一部に乳成分・大豆を含む)

価格:オープン価格(参考小売価格:143円(税込))

栄養成分表示

1袋(標準57g)当たり

エネルギー 310kcal 炭 水 化 物:36.7g

たんぱく質:1.8g  食塩相当量:0.22g

脂質:17.3g(この表示値は目安です)

まろやかでコクのあるキャラメル風味

通常サイズキャラメルコーンの約5倍の大きさで、ザクザク食感とまろやかでコクのあるキャラメル風味は安定のおいしさです。

キャラメルコーングランデ・ミルクチョコレート味

原材料名

コーングリッツ(国内製造)、砂糖、植物油脂、カカオマス、加糖れん乳、ココアパウダー、食塩、シナモンパウダー/ソルビトール、香料、乳化剤、甘味料(スクラロース)、

(一部に乳成分・大豆を含む)

価格:オープン価格(参考小売価格:143円(税込))

栄養成分表示

1袋(標準57g)当たり

エネルギー:308kcal 炭 水 化 物:36.3g

たんぱく質:2.2g  食塩相当量:0.25g

脂質:17.1g(この表示値は目安です)

まろやかな優しいチョコレートの風味

ややほろ苦い、まろやかな優しいチョコレートの風味がコーヒーとの相性もピッタリです。

通常サイズとグランデの比較

スターバックス「スマトラ」

ダークチョコのよな苦味と深いコクがあり、インドネシア産の特長の1つでもある重厚感のあるコーヒー。

ハーブのような香りとアーシーな風味などをもつ「スマトラ」は、キャラメルコーンと合わせやすいです。ホット・アイスどちらでもおいしいです。

ハーベスト・キャラメルバナナ

原材料名:小麦粉(国内製造)、砂糖、植物油脂、ショートニング、パン粉、ブドウ糖、食塩、キャラメルペースト、加糖れん乳、ココアパウダー、脱脂粉乳、バナナピューレ/膨脹剤、カラメル色素、香料、甘味料(スクラロース)、乳化剤、

(一部に乳成分・小麦・大豆・バナナを含む)

価格:オープン価格(参考小売価格:153円(税込))

栄養成分表示

4枚当たり

エネルギー:57kcal 炭 水 化 物:7.2g

たんぱく質:0.6g  食塩相当量:0.12g

脂質:2.8g(この表示値は目安です)

まろやかなバナナの甘味とビターなキャラメルの風味

生地の香ばしさとまろやかなバナナの甘味とビターなキャラメルの風味がコーヒーとの相性もバツグン。個包装なのでオフィスやアウトドアなど、さまざまなシーンで活躍します。

カルディオリジナル「ブラジル」

ローストナッツのような香ばしさとほどよいカカオ感のある苦味のあるコーヒー。

温度が下がると、黒糖のような甘味もあり「ハーベスト・キャラメルバナナ」と良く合います。

「ひとくちオールパイン」

生地の香ばしさと甘酸っぱい味わいは、アフリカ産のアイスコーヒーと合わせやすいです。

東ハトの人気焼き菓子「オール」が、食べやすいサイズになった「ひとくち」シリーズ。持ち運びに便利なコンパクトサイズです。

価格:オープン価格(参考小売価格:132円(税込))

上記のお菓子のみご提供いただきました。本記事制作はガイドラインに基づき公平中立に制作しています。

上記の記事を参考にしながら、コーヒーライフの第一歩につながれば幸いです。

※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や販売終了の可能性もございます。

※記事内容は個人の見解を含みます。

※最後までお読みいただきありがとうございます!いいねやフォローは励みになります!

プロフィールからぜひフォローしていただくと最新記事を見落とすことなくチェックできます。

コーヒーソムリエ・ライター・モーニング研究家

日本安全食料料理協会認定のコーヒーソムリエ。スタバ歴20年以上。カルディコーヒーマニア。年間200種類・1,000杯以上のコーヒーを飲む研究家、モーニング研究家としても活動。メディア実績:名古屋テレビ(メ〜テレ)『ドデスカ!』、「女性セブン」「マネーポストWEB」掲載、おうち習い事アプリ「ミルーム」講師。 取材実績:UCC・スターバックスコーヒー・無印良品・サンマルクカフェ、HARIOなど。コーヒーに関するお得な情報もお伝えしていきます。その他、スタバ・カルディ・サンマルクカフェ・シャトレーゼ・業務スーパー・コンビニなど、フードペアリングの観点から、新商品をコーヒーと合わせて多数ご紹介。

コーヒーソムリエKazuの最近の記事