Yahoo!ニュース

【実食】セブン-イレブンのあともう一品にピッタリのあると嬉しい商品を食べてみました!!

いぬきちコンビニグルメ研究家

セブン-イレブン

緑黄色野菜がとれるほうれん草の胡麻和え

ほうれん草、人参等を使用した緑黄色野菜がとれる胡麻和えです。コクのある練りごまと香りの良いいりごま、すりごまを旨みのあるだしと組み合わせて風味良く仕上げました。

220円(税込237.60円)

2023年11月28日(火)以降順次発売

熱量:146kcal、たんぱく質:6.4g、脂質:9.8g、炭水化物:10.5g(糖質:5.8g、食物繊維:4.7g)、食塩相当量:1.5g

販売地域:東北、関東、新潟県、岐阜県、愛知県、三重県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、九州

セブンイレブン出典

===実食===

美味しい胡麻和えが食べたいっ!!って事で、

買ってみました。

緑黄色野菜がとれるの嬉しいです!!

開けてみました。

500mlペットボトルとの比較です。

美味しそうな胡麻和えです!!

彩りもいい感じです!!

量は多くありません。

箸で、

一気につかんで、

ほうれん草の胡麻和えを美味しくいただきますっ!!

今回、私が頂いた商品の詳細がこちらです。

===感想===

ほうれん草の胡麻和えです。胡麻和えとか独り身だとわずかな量の為だけに材料を用意して作るのは大変なわけで、ちょっと値段が張ってもこういった手軽に食べられる商品があるのは非常にありがたい事です。実際に食べてみるとほうれん草人参はみずみずしく、ごまの風味だしの効いたやさしい味付けがたまらなく美味しいです。量も小鉢サイズのカップデリなので副菜おつまみにピッタリだと思います。ぜひほうれん草の胡麻和えを食べてみて下さい。

オススメ度 ★★★★★★★☆☆☆(10点中7点)

オススメ度はあくまで個人の見解です。

===関連情報===

セブン-イレブンでは他にも色々なカップデリを食べてます♪ ~詳しくは下からどうぞ~

ごま油香るシャキシャキナムル

旨辛きゃべっキュウ

メープル香るナッツと北海道産かぼちゃのサラダ

3種きのこと緑黄色野菜のごま和え

冷たいまま食べるチキン南蛮

生ハムとバジルのポテトサラダ

おつまみピリ辛ごま白菜

赤坂四川飯店監修 棒棒鶏

アルポルト監修 カポナータ&イタリア風オムレツ

冷製仕立て 揚げささみのレモンソース和え

コンビニグルメ研究家

年間1500種類以上のコンビニ商品を食べるコンビニグルメ研究家。「コンビニはテーマパーク」をモットーに公式サイト【いぬきちのコンビニ飯】を運営中で、紹介しているコンビニ商品の写真は動画サイトや雑誌などにも提供させて頂いております。皆さんが少しでもコンビニ飯に興味を持っていただけるように情報発信していきます。フォローしておくと色々なコンビニグルメ情報をすぐにチェック出来て便利だと思います。よろしくお願い致します。

いぬきちの最近の記事