Yahoo!ニュース

【津市】壺やき芋専門店が5月21日にグランドオープン!! 昭和レトロなイートインスペースは必見♪

やまかな地域ニュースサイト号外NETライター(津市)

号外NETライター(津市)のやまかなです。津市中河原に壺やき芋専門店「壺やき芋 いも庵」2023年5月21日にオープン!! こだわりの伝統製法で焼かれたお芋を使ったスイーツを食べてきました♪ 昭和レトロなイートインスペースも紹介します!

壺やき芋って何?

「石やき芋」なら聞いたことがあるけど「壺やき芋」はあまり聞きなれないですよね。その名の通り、壺で焼くお芋のことなのですが、石やき芋とは違い皮が焦げないのが特徴の一つです。

専用の壺で焼き上げる壺やき芋は、壺の底に置いた備長炭からの遠赤外線と壺壁面からの輻射熱を利用してじっくり焼き上げるため、均一に火が通りねっとりと甘く仕上がるのだとか。江戸時代からある伝統製法なのだそうです。

「壺やき芋 いも庵」のこだわりとは?

「壺やき芋 いも庵」は、厳選された甘く熟成したさつまいもを使い、壺焼き芋や壺やき芋を使ったスイーツメニューを販売されています。

店主さんにお聞きしたところ、さつまいもは全国から仕入れており、時期によって品種が変わるそうです。2023年5月現在は茨城県産のシルクスイート、冷やし・冷凍のものは紅はるかが使われていましたよ♪

注文カウンター横にある「本日のお芋さん」の看板
注文カウンター横にある「本日のお芋さん」の看板

提供されているメニュー

  • 定番 壺やき芋(税込380円)
  • 冷凍壺やき芋 袋・カップ(税込420円)
  • 冷し壺やき芋(税込380円)
  • コーヒー HOT/ICE(税込380円)
  • 伊勢茶 HOT/ICE(税込100円)
  • やき芋シェイク(税込380円)
  • やき芋ソフト(税込380円)
  • わんちゃん用ほしやき芋(税込480円)
  • 冷凍壺やき芋 ボックスセット5個入り(税込2,000円)
  • 冷凍壺やき芋 ボックスセット3個入り(税込1,240円)

わんちゃん用の商品まであるんですね~。なんと新メニューも試作中とのことで今後の新メニューもとっても楽しみです!!

SNS映え写真を撮るなら2階イートインスペースへ

「壺やき芋 いも庵」は、1階に注文カウンター、2階にイートインスペースがあります。2階のイートインスペースは、懐かしさあふれる昭和レトロな教室風なんです!

入口には見たことがある鉢植え。奥には机が並んでいるのが見えますね~。

細かいなぁと思ったのは机の中の引き出しや脇にかかったそろばんケース。黒板横の先生が使う三角定規やコンパス。

さらに後ろのロッカーにはまるで生徒がいるかのようにランドセルが入っていました!!

よくみるとロッカーの上に顕微鏡や地球儀まで!

まるで小学生時代にタイムスリップしたような気分が味わえますよ~。

黒板に食べに来たお客さん達の言葉があふれていてほっこりしました♪

やき芋ソフトとコーヒー

■やき芋ソフト(税込380円)+アイスコーヒー(税込380円)

濃厚な甘~いやき芋ペーストがのった「やき芋ソフト」は絶品♪ トップにのった黒胡麻やざらめの食感も良きでした。

息子用にお土産で定番の壺やき芋も購入♪

一口もらおう、と思った時にはすでに完食されていました…。皮ごとばくばく食べたい息子は、焦げがないのでとっても食べやすかったようです。そして一言「なにこれ甘!」と。

ボックス入りの商品もあるので、お土産にもおすすめですよ♪ ぜひこだわりの壺やき芋を味わいに行ってみて下さいね!

■壺やき芋 いも庵

  • 住所:津市中河原298
  • 電話:070-1623-1112
  • 営業時間:10:30~18:30
  • 定休日:毎週火曜日、第2・第4水曜日
  • 公式サイト公式Instagram
地域ニュースサイト号外NETライター(津市)

結婚後夫の転勤で転々とする中、旅行会社勤務の経験を活かし2019年より旅行関係の記事執筆を開始。その後2020年に津市に移住。同年末より号外ネット津市を担当。小学生の男子2人の子育てをしながら津市の情報に日々アンテナを張って津の情報を発信しています!

やまかなの最近の記事