Yahoo!ニュース

≪ダンデライオン≫コンビニでも流行りのチョコレートカヌレ!チョコレート専門店のカヌレは一味違います♪

にゃんころもちねこを愛するスイーツライター/コンビニ・スーパー・カフェ

にゃんころもちのインスタグラムはこちらから♪

どうも~にゃんころもちです(^▽^)/

今回は以前伊勢旅行に

行った際に立ち寄った

ダンデライオンさんの

【カヌレ】

についてレビューしています♪

実は前回の【スモア】を

買いに行った際に

ちらっと見つけてしまい

カヌレ好きなにゃんころもちは

即購入しました(^^)/(笑)

ずっと紹介できておらず

最近コンビニでも

チョコレート系のカヌレが

販売されているのをみて

思い出しました(笑)

それでは見ていきましょう♪

ダンデライオンさんについて

ダンデライオンさんについては

以前【スモア】の投稿にて

説明させていただいています♪

お店の外観や雰囲気などの

載せているので

よろしかったら下記リンクから

スモアのページをご参照ください♪

スモアの記事はこちらから♪

【カヌレ】についての詳細

紙袋に入れてもらいました♪
紙袋に入れてもらいました♪

購入方法:店舗販売、テイクアウト
購入場所:ファクトリー&カフェ蔵前(東京都台東区)
    :伊勢外宮店(三重県伊勢市)
価格  :税込み440円
賞味期限:当日中

こちらもスモアと同様に

店舗販売とテイクアウトで

販売されていました(*^▽^*)

旅行に行った際は

必ず現地のスイーツを

お持ち帰りしてくるのは

スイーツ好きあるあるでしょうか?(笑)

持ち帰り可能なテイクアウトスイーツは

お家に帰ってから

ゆっくり味わえるので

最高ですね(^▽^)/★

【カヌレ】はこんな感じ!!

正面から
正面から

横からの図
横からの図

上からの図
上からの図

しっかり大きめなカヌレです!

見た目は黒が濃い印象ですね!

チョコレートやさんのカヌレって

どんな感じなんでしょうか♪

楽しみです(*^▽^*)☆

断面図とその構成

切ってみました!
切ってみました!

断面図
断面図

断面図を見てびっくり!!

まさかの中がチョコレートだ(≧▽≦)

メニューにもチョコレートカヌレ

という記載はなかったので

チョコレートやさんが作った

カヌレというだけかと思ったら

ちゃんとチョコレートカヌレでした♪

これは嬉しい誤算( ̄― ̄)笑

構成としては

チョコレートカヌレ単体

となっているようです!

特に中にガナッシュが入っている

などはなさそうです!

食べた感想

  • 外側ほんのりとかためで中はしっとりもちっとしている♪
  • カヌレの香ばしさやチョコレートのカカオ感があり、少し苦みのある感じ!
  • ラム酒変わりに三重の地酒を使用しているためラム酒感はなく、お酒感もあまり感じられない!
  • 全体的に、ややビターめなカヌレだけど、かみしめるとチョコレートの甘味や旨味も感じられて美味しい♪

にゃんころもちの総合評価(5段階)

見た目 :★★★☆☆

美味しさ:★★★★☆

コスパ :★★★☆☆

おすすめ:★★★★☆

さすがチョコレート専門店の

カヌレです!!

チョコレートの

深い旨みを感じる

美味しいカヌレでした♪

もちもちなのも美味しいですね!

お酒感はないのですが

少し苦みはあるので

どちらかというと

大人向けなのかもしれません!

旅行などで三重に行かれる方、

もしくはご近所にお住いの方、

気になった方は

お試ししてみてくださいね~♪

それではまた~(^^)/

ねこを愛するスイーツライター/コンビニ・スーパー・カフェ

<スイーツの力で日常に幸せを~>どうも~にゃんころもちと申します!ねことスイーツが大好きでコンビニ、スーパー、カフェ等のスイーツをInstagramにて投稿しています!おいしいスイーツ情報を共有してみんなで楽しみたいと思っています^^*少しでも皆さんのスイーツ選びの参考になったら嬉しいです!どうぞよろしくお願いします~!

にゃんころもちの最近の記事