Yahoo!ニュース

ローソンストア100「デカ盛りチャレンジ」で約1,400kcalを摂取した

ネタフルブロガー

「ローソンストア100」で、2024年6月12日より「デカ盛りチャレンジ」がスタートしました。普段より増量した商品が食べられます。

第1弾は以下の商品がラインナップしています。

・チキンカツ南蛮タルタル&生姜焼き弁当(430円)

・トリプルたまごサンド(268円)

・もっちドーナツつぶあん大きくしちゃいました(130円)

・わらび餅きな粉大きくしちゃいました(119円)

・ばくだんおにぎり(チキン竜田)(227円)

・コロッケ2枚サンドしちゃったコロッケバーガー(130円)

・驚きのビッグサイズ!プリンいっぱい入れちゃいました(214円)

デカ盛りにチャレンジするつもりはなかったのですが、食べてみたいものを選んでカゴに入れていたら、結果的に「デカ盛りチャレンジ」してしまいました。

そして、ランチだけで4品約1,400kcalを摂取してしまいました。食べた商品を紹介します!

コロッケ2枚サンドしちゃったコロッケバーガー

「コロッケ2枚サンドしちゃったコロッケバーガー」は、コロッケを丸ごと2枚サンドしちゃったコロッケバーガーです。価格は130円です。

ソースとマヨネーズが一緒にサンドされた、定番の味のコロッケバーガーです。小ぶりのように見えますが、コロッケ2枚はいきなりズーンときました。

トリプルたまごサンド

「トリプルたまごサンド」は、玉子サラダとゆで玉子のスライスをサンドした定番のサンドイッチです。通常2組のところ、1組増量し、3組になっています。価格は268円です。

たまごサンドが3組は、非常に食べごたえがあります。食パンのはじのほうまで、しっかりめに玉子が入っていて嬉しいです。

ばくだんおにぎり(チキン竜田)

どこから食べても具が主役だという、米からはみ出るほど大きなチキン竜田をサンドした、ばくだんおにぎりです。価格は227円です。

チキン竜田はどこから食べても届くほどのサイズで食べごたえ抜群でした。

驚きのビッグサイズ!プリンいっぱい入れちゃいました

プリン好きにはたまらない、昔ながらの卵の味が際立った固めの食感のプリンです。シェアしてもたっぷり楽しめる大容量サイズ。価格は214円です。

手で持つとしっかり伝わる重量感。ぶっちゃけ、このプリンだけでもかなり満腹になると思いました。プリンはスプーンが立つ固さで、味も懐かしい卵の味。

ローソンストア100「デカ盛りチャレンジ」感想まとめ

全て食べると総カロリーは1,730kcalです。が、プリンはすべて食べきることができずに、4分の3くらいを後から美味しく食べました。結果、ランチとして食べたのは約1,400kcalでした。

チャレンジしながら食べたわけではありませんでしたが、気の赴くままにたっぷり食べられたのは良かったですね! 個人的には「たまごサンド」3組がとても良かったです。

「デカ盛りチャレンジ」に興味のわいた人は、ぜひローソンストア100に行ってみてください。

詳細なレビューは↓もどうぞ。

【ローソンストア100】コロッケ2枚バーガー、たまごサンド1つ増量、マグカップみたいなプリンの「デカ盛りチャレンジ」してみた!(外部サイト)

ブロガー

2004&2006アルファブロガー/第5回WebクリエーションアウォードWeb人賞/ブログ&ツイッター&LINE26冊執筆/ScanSnapアンバサダー/カナダアルバータ州ソーシャルメディア観光大使/カルガリー名誉市民/チェコ親善アンバサダー/おくなわ観光大使/オジ旅/浦和レッズ/かわるビジネスリュック

ネタフルの最近の記事