Yahoo!ニュース

【高崎市】縁起だるまの少林山で「だるまの絵付け体験」自由に楽しく流行りの干支うさぎも作れるかも♪

Takasaki_asagi地域情報ライター(高崎市)

上毛かるたの『え』縁起だるまの少林山~では、毎年1月6日~7日に『少林山七草大祭 だるま市』が開催されます。

今日は、だるま市の本家本元・少林山達磨寺での「だるまの絵付け体験」をご紹介します!

縁起だるま発祥の寺 少林山達磨寺

少林山達磨寺では12月18日に本堂のすす払いが行われ、本堂前の全てのだるまのお焚きあげ供養が行われました。

↓ 11月下旬 少林山達磨寺本堂には供養だるまがたくさん納められていました

少林山達磨寺 本堂
少林山達磨寺 本堂

↓ お焚きあげ後の本堂。本堂前のご供養だるまがひとつも無くなるのは今だけです

少林山達磨寺 本堂
少林山達磨寺 本堂

こちらは 本堂の前に12月19日に設置されたばかりの デジタルサイネージ「寺院ナビ」です。

デジタルサイネージ「寺院ナビ」 
デジタルサイネージ「寺院ナビ」 

群馬県内の寺院では初!
《・境内案内 ・御祈祷 ・縁起だるま発祥の地 ・授与品 ・祭事情報 ・豆知識 》を表示できます。

デジタルサイネージ「寺院ナビ」 
デジタルサイネージ「寺院ナビ」 

本堂に隣接する 達磨堂

達磨堂
達磨堂

達磨堂の左側から 裏の大駐車場へ向かうと「売店だるだる」があります。

売店だるだる
売店だるだる

絵付け体験は だるだるの右側の建物です。明るくて暖かそうで気軽に入れる雰囲気です。

売店だるだる だるま絵付け体験
売店だるだる だるま絵付け体験

予約不要:受付時間10:00~15:30 
所要時間:15~30分程度(時間制限はありません)

★絵付け体験の料金★
1丸(12cm)800円 1丸半(15cm)1200円

※令和5年2月から下記のとおり価格変更させていただきます。
1丸(12cm)1000円 1丸半(15cm)1500円

少林山達磨寺 公式HP「だるま絵付け体験 」より)

少林山達磨寺 だるま絵付け体験

だるま絵付け体験の建物にふらっとひとりで入り「絵付け体験したいんですけどー」と申し出ると、担当の方が にこやかに迎えて手順を教えてくださいました。

まず、だるまをひとつ選びます。小 800円・中 1200円です。カラーが豊富で迷います。

私が選んだのは、小のパール!(赤いだるまは見本です)

建物の中は広々しています
建物の中は広々しています

向こうの窓の上にある だるまと写真が気になります。

担当の方が、群馬観光大使の中山秀征さんの絵付けだるまはこちら、JOYさんのだるまはこちら…と色々教えてくださいました。
中山秀征さんは毎年達磨寺に参拝に訪れるそうです。さすが群馬観光大使!

GENERATIONSの絵付けだるまの写真もありました。自由に絵付けを楽しんでますね。

では 席に戻り、絵付けを始めます。

高崎だるまの基本を教えてもらいます。「眉は鶴で、こ~~んな風に書くとカッコよく書けますよ」「ひげは亀。こういう風に書いてみてね」と丁寧に教えていただきます。
レクチャーが終わると「では、どうぞ!」

そんないきなり?すみません、練習させてください~とお願いして紙を一枚いただいて筆運びの練習を少し。

左下のぐるぐるが練習…
左下のぐるぐるが練習…

「そうそう、上手よ~~!」と褒めて頂きましたが、不安なままだるまに向かい、まず眉をひと筆。
ああぁ…いきなり失敗。見本とぜんぜん違う。目の中に墨が入っちゃった…小さいと難しいな。

この後、どんどんオリジナルなデザインに変わっていき、顔の下の文字は、もう「笑」で!

次は「顔の横のフチに文字を入れましょう」とのご指導。赤い見本だるまが3つに増えてますが、それぞれ「家内安全」「開運吉祥」と書いてある部分です。
テーブルにはおススメの4文字熟語の一覧があります。「どれでも好きなのを選んで書いてみましょう♪」

…って「いやいやムリです~ ボールペンなら書けるかもってくらいの幅しかありませんよ。
眉も書けなかったのに漢字なんて絶対ムリぃ…」と 言うことをきかない私。
担当の方は「じゃぁいいわ~自由でいいのよ~」と笑って許してくださいました。


オリジナルの絵付けもOK!ということなので、「干支うさぎだるま」を自分のデザインで作ることもできますよね♪ 事前にデザインを考えておくと完成度の高いオリジナルだるまが作れそうです。

myだるまは、おしゃれにメイクしてみました。けっこう気に入ってます♪ 
失敗したり工夫したりして自分らしいだるまを作れてとても楽しかったです。

最後に「縁起だるま発祥の寺 少林山達磨寺」ステッカーを好きな場所に貼ります。底には「高崎だるま」の証明もあります。楽しい絵付け体験込で800円は安いと思いました。

絵付けしただるまを 寺務所にて「だるま開眼をして魂を込める」こともできるそうです。

だるま開眼とは、和尚が最初の一筆を点眼を入れ、魂を込めて祈願をすることです。
ご自宅や会社に戻られてからご自身や皆様で願いを込めて、点眼から眼を大きく書き入れます。
少林山達磨寺 公式HPより

あなたも縁起だるま発祥の寺・少林山達磨寺で、願いを込めた世界にひとつだけのだるまさんを作ってみませんか?

※少林山達磨寺の年末年始の行事(だるま市 含む)については 後日お知らせいたします。

【詳細情報】
少林山達磨寺
公式HP. .公式Instagram

住所:高崎市鼻高町296(GoogleMap
電話:027-322-8800

地域情報ライター(高崎市)

住むなら高崎!環境も便利さも安全性も最高!と満足しつつ、知らない土地へ旅に出ることが多かった過去十数年。Stay Homeを経て改めて地元高崎に注目してみたら魅力的で気になるスポットがたくさん増えていてびっくり! これからは高崎を旅するように歩いて、地元の魅力をひとつひとつ味わい尽くします。

Takasaki_asagiの最近の記事