Yahoo!ニュース

【下関市】米粉で作られた、極上のシフォンケーキはいかが?「Sana all(サナオール)」

yuiライター(下関市)

「Sana all(サナオール)」はこんなお店

サナオールさんは2021年12月22日にオープンされたお店で、グルテンフリー国産米粉を100%使用した「米粉のシフォンケーキ」を作っていらっしゃいます。

場所は、山の田交差点にあるコスモスさん横の細い道を入っていったところにあります。

こんにちは〜!とお店の中へ入ると、12時の時点で、全商品完売でした。

オープンしてからずっとこのご様子だそうで、店頭分もご用意されているそうですが、必ずと言っていいほど閉店前には完売になってしまうそうです。

お電話にて、カットシフォンおひとつからご予約可能ですので、ご予約をしてご来店することをお勧めいたします。

「Sana all(サナオール)」のメニューはこちら

プレーンのカットシフォン280円

ホールシフォン14センチ1,500円 20センチ2,500円

抹茶・珈琲マーブル・アールグレイ・ショコラのカットシフォン300円(税込)

ホールシフォン14センチ1,600円 20センチ2,800円

サナオールさんのおすすめは、プレーンだそうです。

新作「極上純生クリームサンド」が登場!!

昨年は新メニューに「純生クリーム」をサンドした「極上純生クリームサンド」が発売されました。もちろん、無添加です。

また、フレーバも季節によって塩レモンや、苺の季節にはフレーバーやクリームに苺をサンドしたりという新商品が並び、1年通していつ行っても美味しい商品に出会うことが出来て、ますますファンになってしまいます!

カットシフォンについての最新情報は、サナオールさんのインスタでご確認ください。

「Sana all(サナオール)」で今回頼んだメニューはこちら

紅茶フレーバーのシフォンケーキを購入させて頂きました!要冷蔵なので、少しひんやり。すっごくしっとりで揺らしたらプルプルするほど繊細でふわふわしています。お口に入れると歯がいらないほど柔らかくて、とても美味しいです。

使われている材料もシンプルです。卵はこだわりのグリーンコープさんが持ってきて下さる「秋川牧園」の安心安全新鮮卵を使用されているそうで、とっても泡立ちが良いそうです。

こちらは「純生クリーム」をサンドしたシフォンケーキです。

純生クリームが、シフォンケーキと相性バッチリです。 上品で甘すぎないクリームがたっぷり入ってとても美味しいです。 クリームもシフォンケーキもフワフワ軽くて、あっという間に食べてしまいました。

なぜ米粉なのですか?

オーナーさんでもある店主の古澤早苗さんご自身が、前職場にて小麦粉でシフォンケーキを7年焼いていたそうなのですが、ご自身のアレルギーもあり、小麦粉で作ることに疑問を持ち始めた事がきっかけだそうです。

米粉はグルテンフリーで消化も良く、アレルギーの方も楽しめます。 沢山の方に美味しいシフォンケーキを食べて欲しい、と起業されたそうです。

元気いっぱいで優しいオーナーのサナさん。 お母様と一緒にお店をされています。
元気いっぱいで優しいオーナーのサナさん。 お母様と一緒にお店をされています。

ご自分へのご褒美にはもちろん、大切な方へのプレゼントとしても是非お試しください! 私もまた買いに行きたいと思います。

米粉シフォンケーキ専門店 Sana all(サナオール)

下関市山の田本町2-2 マイビル1F[Google Map]

083-249-6486

11:00~18:00

営業日/木・金・土・時々日曜日

駐車場なし

sana all インスタ

ライター(下関市)

福岡とオーストラリアに住んだ後、結婚して下関に移住して8年になりました。趣味は旅行、読書、お酒、カフェ巡り、可愛いもの甘いもの大好き。楽しそうな事をたくさん記事にしていきたいと思います。

yuiの最近の記事