Yahoo!ニュース

イングランド銀行の次期総裁選びが始まった模様

久保田博幸金融アナリスト
イングランド銀行(写真:アフロ)

 英国の財務省は24日、2020年1月末で退任する予定のカーニー英イングランド銀行(中央銀行)総裁の後任を選ぶ採用活動に着手した。カーニー氏を選んだ前回12年と同じく、一般から幅広く探す公募の形式を取る(24日付日経新聞)。

 英国政府は2012年11月26日に、英国の中央銀行であるイングランド銀行のキング総裁の後任にカナダの中央銀行であるカナダ銀行のマーク・カーニー総裁を任命した。総裁の任期は最大8年だが、カーニー総裁は早期の退任を前提に就任していた。EU離脱をめぐる混迷が深まるなかで退任時期を2度延期していたが、2020年1月31日には退任し、今回はカーニー総裁はこれ以上の延長はないとしている。

 何故、イギリス人ではなくカナダ人のカーニー氏が英国の中央銀行の総裁に就任していたのか。当時の状況を振り返ってみたい。

 当時の英国のオズボーン財務相はキング総裁の後任について、公募する方針を明らかにしたが、どうやらこれはいわゆる出来レースとなっていたようである。つまり、オズボーン財務相が白羽の矢を立てていたのは、そのときすでにカナダ銀行のマーク・カーニー総裁であったようである。

 次期イングランド総裁候補にはタッカー副総裁が最有力とされていたものの、ロンドン銀行間取引金利(LIBOR)の不正操作問題で関与が疑われたことがネックとなったようである。ターナーFSA長官との声もあったようだが、こちらも中銀保有国債の償却発言などがネックとなった可能性があった。

 中央銀行総裁に外国人を起用するのは極めて異例であるが、これはある意味、イングランド銀行らしいものでもあった。実は1997年のイングランド銀行の改革により政府からの独立後最初のMPCメンバーにすでに2人の外国人が入っていた。また、以前には米国人のボーゼン委員がMPCメンバーに入っていたこともある。

 総裁そのものに外国人を起用するというのは、結果的に当時の選出の責任者といえるオズボーン財務相は、なかなか思い切ったことをしたと思う。しかも、2月に就任を打診しても、カナダに住み続けたいとして就任要請を断ったとされるカーニー氏を、いろいろな待遇込みでなんとか口説き落としたとされている。

 ちなみにカーニー氏には、イギリスとカナダの二重国籍を持つ奥さんと、娘4人がいる。イングランド銀行総裁になるにあたり、イギリスの市民権も取り二重国籍となっているようである。

 現在の英国のハモンド財務相の意中の人はいったい誰なのか。英国のEU離脱問題は解決されるどころか、問題が先送りされただけであり、イングランド銀行の舵取りも非常に困難となるとみられ、総裁選びには今回も苦慮することも予想される。ちなみに基本年俸はカーニー氏と同じ48万ポンド(約7000万円)となる見通しだとか。

金融アナリスト

フリーの金融アナリスト。1996年に債券市場のホームページの草分けとなった「債券ディーリングルーム」を開設。幸田真音さんのベストセラー小説『日本国債』の登場人物のモデルともなった。日本国債や日銀の金融政策の動向分析などが専門。主な著書として「日本国債先物入門」パンローリング 、「債券の基本とカラクリがよーくわかる本」秀和システム、「債券と国債のしくみがわかる本」技術評論社など多数。

牛さん熊さんの本日の債券

税込1,100円/月初月無料投稿頻度:月20回程度(不定期)

「牛さん熊さんの本日の債券」では毎営業日の朝と引け後に、当日の債券市場を中心とした金融市場の動きを牛さんと熊さんの会話形式にてお伝えします。昼には金融に絡んだコラムも配信します。国債を中心とした債券のこと、日銀の動きなど、市場関係者のみならず、個人投資家の方、金融に関心ある一般の方からも、さらっと読めてしっかりわかるとの評判をいただいております。

※すでに購入済みの方はログインしてください。

※ご購入や初月無料の適用には条件がございます。購入についての注意事項を必ずお読みいただき、同意の上ご購入ください。欧州経済領域(EEA)およびイギリスから購入や閲覧ができませんのでご注意ください。

久保田博幸の最近の記事